×
306
求人
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
国内営業
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
デジタルプロモーション担当
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
海外営業
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
海外 貿易担当
正社員 · 東京都
By
Reuters
掲載日
2019/11/28
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

アナ・ウィンター、「服を愛して何度も着るべき」

By
Reuters
掲載日
2019/11/28

 「服を愛し、何度も着て次の世代に受け継ぐべき」。米「ヴォーグ(Vogue)」編集長アナ・ウィンター(Anna Wintour)が、ファッション業界のサステナビリティ推進を呼びかけた。

Anna Wintour


 ロイター通信のインタビューに応えたアナ・ウィンターは、多様性やインクルーシビティといった点でもファッション業界が「少し後れを取っている」と指摘する。
 
 大量消費文化を加速させていると批判されるファッション業界では、現在多くのブランドがエコフレンドリーを掲げ、環境問題に敏感な若い世代を取り込もうと努めている。

 「私たち皆が、クラフトやクリエイビティといったものにもっと注意を払うべきだと思うわ。一度見たらその後すぐに捨ててしまうような、単なる服のコンセプトではなくてね」とアナ・ウィンター。
 
 「読者に言いたいのは、自分の持っている服をきちんと保管して、それを愛して何度も何度も着るべきだということ。それから娘に受け継いだっていい。もちろん息子に譲ることもあるでしょうけど」と続ける。
 
 マッキンゼー・アンド・カンパニー(McKinsey & Company )による2016年の調査によると、世界のアパレル生産量は2000年から2014年の間に倍増しており、一人当たりの購入量も60%増加したという。
 
 多様性についても言及したアナ・ウィンター。SNSが発達したこともあり、この10年ほどでファッションにおけるイメージは変化したと話す。
 
 世界各地のファッションウィークを見ても、ランウェイに登場するモデルはより多様になっている。しかし、ウィンターにとってその歩みは遅いものだ。
 
 「ランウェイでもソーシャルメディアでも雑誌でも、昔よりずっと多様でインクルーシブなイメージが見られるようになった」。
 
 「アメリカには色々な人種のデザイナーがたくさんいるし、それが大きな影響を与えていると思うわ。けれど、何かきっかけになる大きな声が上がらない限り、正しく物事は変わったりしない。まだまだ道のりは長いと感じている」。
 
 この日、アテネで開催されたギリシャ版「ヴォーグ」の「ChangeMakers」イベントに出席していたアナ・ウィンター。
 
 昨今のインフルエンサーの台頭について聞かれると、「面白くて多様な」視点を持っているとしながらも、「ヴォーグ」には及ばないと話した。
 
 「世界中で『ヴォーグ』は1億2700万人のフォロワーを抱えているのよ。グローバルな視点で考えると、『ヴォーグ』が一番のインフルエンサーだと思うわ」。

 

© Thomson Reuters 2023 All rights reserved.