×
399
求人
RURULEMON
Gec Educator, Japan (Customer Support | カスタマーサポート)
正社員 · 東京都
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Production Manager
正社員 ·
HENKEL CONSUMER BRANDS
Sales Representative Retail
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL HUMAN RESOURCES
Hrbp, Hcb Japan
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Supply Planner
正社員 · MINOH
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Supply Chain Graduate Development Program
正社員 · YOKOHAMA
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Adhesive Operations And Supply Chain Graduate Development Program - Hino
正社員 · HINO
HENKEL FINANCE
Spi Supply Chain Controller
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Adhesive Operations And Supply Chain Graduate Development Program
正社員 · ATSUGI
HENKEL FINANCE
Financial Controller
正社員 · MINOH
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Logistics Specialist
正社員 · YOKOHAMA
HENKEL CONSUMER BRANDS
Demand & Supply Planner
正社員 · SHINAGAWA CITY
QVC
Webpage Planner
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Senior Director Legal Japan
正社員 · TOKYO
SHISEIDO
Assistant Brand Manager(Global), Brand Development Japan Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
メイクアップマーケティング部 メイクアップデジタルマーケティング戦略グループ, Assistant Brand Manager / Brand Associate
正社員 · Minato City
ON RUNNING
Talent Lifecycle Specialist
正社員 · YOKOHAMA
AESOP
Demand Planner
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Manager Field Sales
正社員 · TOKYO
COACH
rt&d Training Manager (Outlet Stores)
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Sgbu, Strategy Manager/Associate, Strategy Development Group, Strategy & Business Development
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Manager, DPC Partner Development, Wholesales
正社員 · TOKYO
By
fashionsnap
掲載日
2019/11/14
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

アート、ファッション、ベアブリックが1つの空間に 新生渋谷パルコにスタジオ「2G」がオープン

By
fashionsnap
掲載日
2019/11/14

  11月22日に開業する「渋谷パルコ(Parco)」に、Nanzukaのギャラリー、小木"Poggy"基史とデイトナ・インターナショナルによるセレクトショップ、メディコム・トイ(Medicom Toy)のアートトイを集結させたスタジオ「ツージー(2G)」がオープンする。

空山基が制作したロゴ


 Nanzukaが運営するギャラリーではおよそ2ヶ月毎に作品を入れ替え、アーティストの個展を企画していくという。オープンを記念した第1弾アーティストにダニエル・アーシャム(Daniel Arsham)と空山基を迎え、新作を発表するコラボレーション展「Arsham x Sorayama」を2020年1月8日まで開催。空山によるペインティング作品1点と、2人が共作した彫刻作品2点の展示を予定している。
 
 セレクトショップは小木がディレクションし、アパレルを中心にアートギャラリーの展覧会と連動した限定別注商品も販売。オープン時はコラボ展のメインヴィジュアルをプリントした「アルファ インダストリーズ(Alpha Industries)」とのコラボMA-1(7万5,000円)のほか、フーディー(2万3,000円)とTシャツ2種(1万円、1万3,000円)をラインナップする。

 メディコム・トイによるアートトイショップでは限定ベアブリックを取り扱い、アートギャラリーと連動したアーティストコラボラインも展開。第1弾企画に合わせた「Sorayama x Daniel Arsham」は100%と400%のセット(2万円)と1,000%のモデル(8万8,000円)を発売する予定だ。
 
 ツージーという名称はパルコの創業者 増田通二氏を讃えており、4Gや5Gというデジタルの時代にアナログなもの作りの良さを表現する場として運営していくという。ロゴは空山がデザインを担当し、店頭ではブランドロゴをあしらったオリジナルグッズも販売する。内装デザインにはニューヨークを拠点に活動し、「キス(Kith)」や「ビリオネア・ボーイズ・クラブ(Billionaire Boys Club)」のフラッグシップストア、ミラノの「ヴァレクストラ(Valextra)」などを手掛けたスナーキテクチャー(Snarkitecture)を起用した。

 

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.