×
263
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
掲載日
2019/12/05
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ケリング、「モンクレール」取得を検討か

掲載日
2019/12/05

  「グッチ(Gucci)」や「サンローラン(Saint Laurent)」などを展開するケリング(Kering)グループが、「モンクレール(Moncler)」取得についての合意に向けた交渉に入ったという。ブルームバーグが報じた。

5 Moncler Genius Craig Green - Moncler


  同紙に引用された情報筋は、ケリングとモンクレールが「結びつく」可能性があることを示唆している。ケリング側はこの件に関するコメントを控えており、モンクレールは取材に応じなかったという。
 
 モンクレール社の企業価値は100億ユーロ(約1兆2100億円)相当で、2013年の上場開始時から比べると株価は4倍近くにまで上昇している。12月4日の終値は38.83ユーロ(約4700円)だった。主要株主はレモ・ルッフィーニ(Remo Ruffini)で、ブルームバーグの試算によると株式22.5%を保持しているという。

 「モンクレール」は近年、複数のクリエーターとコラボレーションする「モンクレール ジーニアス(Moncler Genius)」などを通じて、よりファッション感度の高い顧客の取り込みに注力してきた。
 
 フランス・パリでは、「ギャラリーラファイエット(Galeries Lafayette)」シャンゼリゼ店への出店を果たしたほか、やはりシャンゼリゼ通りの直営店開設も予定しており、観光客への訴求も強化している。現在ブランドは全世界に220店舗を展開しており、トラベルリテール分野の拡大も視野に入れているほか、売上構成比30%を占める中国も成長させたい考えだ。
 
 ケリング側も、昨年はスポーツメーカー「プーマ(Puma)」を売却し、ポートフォリオをラグジュアリーブランドで統一する姿勢を示している。
 

(2019年12月5日現在、1ユーロ=121円で換算)

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com