×
353
求人
ADIDAS
Senior Director Legal Japan
正社員 · TOKYO
SHISEIDO
Assistant Brand Manager(Global), Brand Development Japan Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
DESIGUAL
Brand Manager Japan & Apac
正社員 · TOKYO
SHISEIDO
メイクアップマーケティング部 メイクアップデジタルマーケティング戦略グループ, Assistant Brand Manager / Brand Associate
正社員 · Minato City
ON RUNNING
Talent Lifecycle Specialist
正社員 · YOKOHAMA
AESOP
Demand Planner
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Manager Field Sales
正社員 · TOKYO
COACH
rt&d Training Manager (Outlet Stores)
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Sgbu, Strategy Manager/Associate, Strategy Development Group, Strategy & Business Development
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Manager, DPC Partner Development, Wholesales
正社員 · TOKYO
ON RUNNING
Sales Representative Key Accounts
正社員 · YOKOHAMA
GUCCI
デジタル マーケティング インサイト スペシャリスト
正社員 · 東京都
ADIDAS
Senior Manager Master Data & Range Architecture, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Manager Brand Communications-Sports & Sportswear, Brand Activation, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager Brand Communications-Originals & Basketball, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Product Manager -Accessories, Creation Center Tokyo-Product Marketing
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Product Manager -Sportswear Mens/Kids, Creation Center Tokyo-Product Marketing
正社員 · TOKYO
BURBERRY
リテール トレーナー
正社員 · 東京都
BURBERRY
IT マーケット マネージャー
正社員 · 東京都
ADIDAS
Senior Manager Materials Development Apparel, Creation Center Tokyo-Development
正社員 · TOKYO
LORO PIANA
Merchandising And Visual Merchandising Director
正社員 · CHIYODA CITY
QVC
Manager, Engineering And Operations
正社員 · CHIBA
By
Reuters
掲載日
2019/05/13
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ケリング、動物保護のガイドラインを設定

By
Reuters
掲載日
2019/05/13

 「グッチ(Gucci)」、「サンローラン(Saint Laurent)」などを展開する仏ラグジュアリーコングロマリット、ケリング(Kering)が、動物保護に関する国際的な基準を設けた。

Gucci - Fall-Winter2019 - Womenswear - Milan - © PixelFormula


 ケリングの「Animal Welfare Standards(動物保護基準)」では、動物の飼育法や密度に関する取り決めや、治療量以下の抗生物質投与を禁止する項目を盛り込んだ。
 
 昨今ではファッション・繊維業界でも動物愛護に取り組む動きが高まっており、英「バーバリー(Burberry)」やケリングの「グッチ」をはじめ、高級ECを運営するユークスネッタポルテ(Yoox Net-A-Porter)グループなどが相次いで毛皮使用商品撤廃を表明。また、ロサンゼルスは市内での毛皮製品の販売・製造を全面禁止する計画だ。

 

© Thomson Reuters 2023 All rights reserved.