×
333
求人
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
By
fashionsnap
掲載日
2020/01/21
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

コム デ ギャルソン オム プリュスのウィッグに賛否 文化の盗用批判に「過敏過ぎ」の声も

By
fashionsnap
掲載日
2020/01/21

 「コム デ ギャルソン オム プリュス(Comme des Garçons Homme Plus)」がパリで発表した2020-21年秋冬コレクションのショーでモデルが着用したウィッグをめぐり、賛否の声が上がっている。

ヘアを担当したJulien d'Ysのインスタグラムより


 コレクションテーマは「Color resistance—fighting back with color」。ショーでは白人黒人共に大半のモデルがウィッグを使ったヘアスタイルで登場した。終了後、黒人文化の一種として捉えられることが多いコーンロウのウィッグを白人モデルが着用していたことに対し「不適切」という批判が、約170万フォロワーを抱える「ダイエットプラダ(@diet_prada)」をはじめ主にSNS上で広まった。
 
 これを受け、コム デ ギャルソン インターナショナルのエイドリアン・ジョフィ(Adrian Joffe)CEOが声明を発表。英メディアDAZEDの取材に対し「コム デ ギャルソンのメンズウェア2020年秋冬コレクションのショーで披露されたヘッドピースのインスピレーション源はエジプトの王子です。誰かを見下したり、傷つけたりする意図は全くありませんでした。今回のことで不快な思いをさせた全ての方に我々は深く、そして心から謝罪します」とコメントした。

 また、ヘアスタイルを手掛けたフランスのヘアアーティスト ジュリアン・ディス(Julien d'Ys)は、自身のインスタグラムで同様の謝罪文を掲載。コメントでは「(エジプトの王子の)美しさに感動し、オマージュとしてのルックだった」とし、別の投稿では構想段階に描かれたとされる自筆のスケッチ画を公開している。
 
 批判の声が上がる一方、ショーに出席したゲストからは「批判が出るほどのものとは思えない」といった意見も目立ち、カリーヌ・ロワトフェルド(Carine Roitfeld)やダフネ・ギネス(Daphne Guinness)、スティーブン・クライン(Steven Klein)などは、ジュリアン・ディスのクリエイションに賛辞のコメントを送り擁護した。またSNSでは「コーンロウは特定の人種の所有物ではない」「過敏に反応し過ぎでは」「なんでもかんでも『文化の盗用』に結びつけることにうんざり」といった声も上がっている。
 

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.