×
261
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
By
fashionsnap
掲載日
2019/02/12
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

セントマ出身の「コウタグシケン」が本格デビュー、"生活音の心地よいズレ"をニットウェアで表現

By
fashionsnap
掲載日
2019/02/12

 ニットウェアブランド「コウタグシケン(Kota Gushiken)」が、2019年秋冬シーズンに本格デビューする。

2019年秋冬コレクションImage: Fashionsnap,com


 デザイナーの具志堅幸太は1992年生まれ。高校卒業後にイギリスのセントラル・セント・マーチンズ(Central Saint Martins)のファッションデザインニットウェア科に入学。在学中は「ディオール(Dior)」のクチュール部門や「プロエンザ スクーラー(Proenza Schouler)」などでインターンシップを経験し、卒業コレクションは「Top 6 Central Saint Martins BA Graduates Of 2016」に選出された。2017年の帰国後は伊勢丹新宿店「Tokyo解放区」の若手4ブランドにフォーカスした企画「Tokyo Upcoming vol.2 ~Next Genelation by Tokyo Kaihoku~」に参加したほか、セレクトショップ「デルタ(Delta)」でポップアップを開催した。
 
 本格デビューと位置付ける2019年秋冬コレクションでは、生活音の交わりや現代音楽といった「心地よい音のズレ」を表現した計8型のニットウェアを展開。卒業コレクションで制作したトップスをウール素材でアップグレードしたほか、芝生に花を散りばめたイメージのフーディーやパンツを製作した。親交が深い「シンヤコヅカ(Shinya Kozuka)」とのコラボレーションによるベストでは、ニットの編み地の表裏を逆に使うなど独自の製法を模索。ユニセックスで着られるように、パターン設計で試行錯誤を重ねたという。

 今後の活動について具志堅は「ニット素材を中心に布帛などを取り入れて、バリエーションを充実させていきたい。様々なデザイナーや企業、クリエイターの方々とのコラボレーションも積極的に取り組んで、コレクションを通じてニットウェアの可能性を広げていけたら」と話す。販路については卸販売に注力しつつ、ECの開設も視野に入れていくという。

 

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.