×
261
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
掲載日
2016/02/16
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

プレコレクションのスケジュールに合わせた素材展示会「ブロッサム プルミエール・ヴィジョン」が開催予定

掲載日
2016/02/16

 世界最大級のテキスタイル展示会「プルミエール・ヴィジョン(Première Vision)」のプレビュー版である「ブロッサム プルミエール・ヴィジョン(Blossom Première Vision)」が、7月6日~7日と12月13日~14日にパリで開かれる。新しい形態の企画だが、日程は大手メゾンなどの意見を取り入れた結果だという。


 「ブロッサム」は、プレコレクションに関するブランドの要求に特化したものだ。通常、プレコレクションはメインの2ヵ月前に発表される。「プレコレクションはシーズン売上のうち60%を占め、クリエイティブな提案をしなければならない」とプルミエール・ヴィジョンの代表、ジル・ラスボルド(Gilles Lasbordes)氏。
 
 「『PVイスタンブール』は地理的な要望応えて生まれたが、この『ブロッサム』は日程面の要望から生まれたものだ」と話す。「IFM(Institut Français de la Mode)(フランスモード研究所)と行ったリサーチで、ある特定の日程に対する需要が非常に高いことが判明した。そこで、メインの見本市を補完する形の見本市を考え出した」。

ブロンニャール宮


 旧証券取引所のブロンニャール宮(Palais Brongniart)で行われ、約60社が出展予定だ。クリエイティビティや、上記の日程に面白い商材が提案できるか、という点だけでなく、エクスクルーシブな生産や特別開発といった特別な需要にも応えられる企業が選別されている。ショールームを意識した会場には、ラグジュアリーメゾンの代表やデザイナー、ハイエンドブランドの経営者などを招くという。

 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com