×
333
求人
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
掲載日
2012/09/27
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ミラノコレクション:ランウェイショーでの空席が目立つなど、盛り上がりに欠けた感も

掲載日
2012/09/27

 2013年春夏ミラノファッションウィークが9月25日、閉幕した。今回はランウェイショー、プレゼンテーションを含め146コレクションが発表された。Camera Nazionale della Moda(イタリアファッション協会)のMario Boselli(マリオ・ボセッリ)代表は、「ファッションウィークは滞りなく終了した。45カ国から約2000人のジャーナリストが訪れた」とコメント。しかし、有名メゾンを含む多くのランウェイショーで空席が目立ったり、キャットウォークに登場したトップモデルが片手で数えられるほど少ないなど、盛り上がりに欠ける感もあった。

「Gianfranco Ferré」2013年春夏コレクション(Photo: Pixelformula)

 また、次のコレクション会場となるパリへの移動を懸念してか、コレクションの初めの5日間にビックネームが集中。ファッションウィーク終盤には新人デザイナーなどのコレクションが多かった。これについては、「Roberto Cavalli(ロベルト・カヴァリ)」など一部ブランドから不満の声も聞かれた。

「Prada」2013年春夏コレクション(Photo: Pixelformula)

 一方、今回の会期中、新しいレディースファッション見本市の開催に関する発表も行われた。Pitti Immagine(ピッティ・イマジネ)社とFiera Milano(フィエラ ミラノ)が提携し、2013年2月に見本市会場Palazzo delle Scintille(パラッツォ・デッレ・シンティッレ)でレディースファッションとアクセサリーの見本市を開催するという。イタリアファッション協会のボセッリ代表はこれに対し、「現在、ファッションウィーク中に開催されているレディースファッション見本市は規模が小さく、パリでは約2000ブランドが集まるが、ミラノでは数百ブランドに限られる。見本市を統合し、(レディース・ファッションウィーク中ではなく)メンズ・ファッションウィーク中に前倒しして開催すべきだ」とコメントしている。

 イタリアファッション協会が難色を示している背景には、イタリアファッション協会が設立を予定している研修センター「Fashion Institute」の拠点をめぐる問題もあるようだ。ミラノ市はこれまでイタリアファッション協会に対し、その拠点としてPalazzo delle Scintilleを提案していたが、今回の新見本市の開催を受け、その考えを覆したという。ファッションウィークと見本市の日程をめぐる駆け引きは、まだまだ続きそうだ。

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com