2014/02/19
ミラノ・ファッションウィーク開幕:若手デザイナーが多数参加
2014/02/19
ミラノ・ファッションウィークが2月19日に開幕した。24日までの日程で、ランウェイショーやプレゼンテーションのほか、各種展示会や新店舗オープン、スペシャルパーティーなどが予定されている。
今シーズンは144の2014-15年秋冬ウィメンズ・プレタポルテコレクションが発表される。若手クリエイターから有名ブランドまで、65のファッションショー、80のプレゼンテーションが行われる予定だ。

今シーズンは将来有望な若手デザイナーが数多く参加し、これまで有名メゾンが中心だったミラノコレクションに若々しい新風が吹き込まれそうだ。
初日の19日は、ミラノ出身のChicca Lualdi(キッカ・ルアルディ)が手掛ける「Chicca Lualdi Beequeen(キッカ ルアルディ ビークイーン)」が初めてオープニングを飾った。この他、「Cristiano Burani(クリスティアーノ ブラーニ)」や「MSGM」、Roberto Musso(ロベルト・ムッソ)による「Musso(ムッソ)」、「Uma Wang(ユマ ワン)」といった新世代のクリエイターが顔を揃える。
また、数シーズン前から高い評価を受けているMarco De Vincenzo(マルコ・デ・ヴィンチェンツオ)、「Emanuel Ungaro(エマニュエル ウンガロ)」のデザイナーを務めるFausto Puglisi(ファウスト・パグリッシ)、ハイチ系イタリア人のStella Jean(ステラ・ジーン)のコレクションにも注目が集まる。
一方、「Au Jour le Jour(オジュールルジュール)」や「Heohwan Simulation(ホファン シミュレーション)」など数ブランドが初コレクションを披露。「Au Jour le Jour」は、Mirko Fontana(ミルコ・フォンタナ)とDiego Marque(ディエゴ・マルケス)が2010年に立ち上げたブランドで、若々しい雰囲気にポップなプリントでひねりを加えたスタイルが特徴。Giorgio Armani(ジョルジオ・アルマーニ)がミラノに所有する「アルマーニ・テアトロ」でコレクションを発表する。韓国ブランド「Heohwan Simulation」は、イタリアファッション協会とソウル市による共同プロジェクトの一環としてファッションショーを行う。
この他、イタリアファッション協会は主催するファッションデザインコンテスト「Next generation」で選出された4人の若手クリエイター (Davide Grillo、Daniele Vigiani、Martina Cella、Marco Rambaldi)の作品も初めてランウェイに登場する。

ミラノコレクション常連ブランドでは、「Gucci(グッチ)」が初日にコレクションを披露。20日には「Prada(プラダ)」「Fendi(フェンディ)」のほか、「Moschino(モスキーノ)」がJeremy Scott(ジェレミー・スコット)が手掛ける初コレクションを発表する。
21日には、「Blumarine(ブルマリン)」や「Etro(エトロ)」、Graeme Black(グレエム・ブラック)手掛ける「Les Copains(レ コパン)」の初コレクション、そして「Versace(ヴェルサーチ)」が登場。22日には、「Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)」「Ermanno Scervino(エルマンノ シェルヴィーノ)」「Roberto Cavalli(ロベルト カヴァリ)」「Antonio Marras(アントニオ マラス)」「Jil Sander(ジル サンダー)」、23日には「Dolce & Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)」「Marni(マルニ)」「Trussardi(トラサルディ)」「Missoni(ミッソーニ)」「Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)」がショーを実施。最終日の24日は、「Giorgio Armani(ジョルジオ アルマーニ)」「Dsquared2(ディースクエアード)」のショーで締めくくられる。
公式日程のファッションショー以外にも、さまざまなイベントやパーティーが催される予定となっている。2月21日には、ザ・ウールマーク・カンパニーが開催するデザインコンテスト「International Woolmark Prize(インターナショナル・ウールマーク・プライズ)」の受賞者が発表される。

ファッションウィークに合わせて改装&新規オープンするブティックも多い。19日には「Giambattista Valli(ジャンバティスタ ヴァリ)」や「Golden Goose Deluxe Brand(ゴールデングース デラックス ブランド)」、21日には「Giorgio Armani」のアクセサリー専門店が開店。
また、「Atos Lombardini(アトスロンバルディーニ)」「La Perla(ラ ペルラ)」「Gherardini(ゲラルディーニ)」「Maurizio Pecoraro(マウリツィオ ペコラーロ)」「Marella(マレーラ)」や、「Roberto Cavalli」の世界最大旗艦店もオープンする。
2月22日〜24日には展示会「White」「Super」「Mipap」のほか、新しいアクセサリー展示会 「Fashion Factory」が開催される。
不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com