fashionsnap
2011/09/19
ライバル百貨店が協業「銀座ファッションウィーク」開催へ、松屋と三越が街を元気に
fashionsnap
2011/09/19
東京・銀座の「松屋銀座」と「銀座三越」による初のコラボレーション企画「GINZA FASHION WEEK(ギンザ ファッションウィーク)」の概要が発表された。ファッション振興イベント「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO(メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク 東京)」と連動し、開催期間は10月19日~25日。ファッションウィークの開催を一般に浸透させ、また日本の匠とデザイナーを側面から支援するため、長年のライバル関係にある2つの老舗百貨店が街を巻き込んで協業する。
![]() ライバル百貨店が協業「銀座ファッションウィーク」 |
初開催が決定した「GINZA FASHION WEEK」は、「JAPAN POWER ~日本人の底力~ 」をテーマに「松屋銀座」と「銀座三越」がコラボレーションし、銀座を舞台に1週間に渡って繰り広げられるファッションイベント。銀座から日本の価値を再発信し日本を元気にすることを目的に、年2回のファッションウィークと同時期に開催が計画されている。初回の主な内容は、世界に誇る日本の技術やデザイン、クリエーターの特集やショッピング特典、コラボ商品の限定販売など。両百貨店が協力しながらも互いに競い、様々なイベント・プロモーションが企画されている。
「GINZA FASHION WEEK」の共通ロゴマークやショッパー(手付き袋)のデザインは、デザイナーの佐藤卓氏が担当。期間中、両店のウインドーを若手デザイナーのブランドが飾り、「松屋銀座」と「銀座三越」両店で合計20,000円以上購入した客には、ファッションブランド「dictionary(ディクショナリー)」デザイナー冨田靖隆氏が手がけたノベルティーのプレゼントが用意される。10月19日17時からは「GINZA SPECIAL ナイト」を開催。両店でシャンパンサービスやファッションショーなどを実施する。「松屋銀座」では期間中、「ヨウジヤマモト コレクションデビュー30 周年アニバーサリー」や、「mintdesigns(ミントデザインズ)」「minä perhonen(ミナ ペルホネン)」が参加して日本の伝統技術や若手クリエーターの仕事を紹介する「JAPAN QUALITY」などの開催を計画している。
10月16日~10月22日に開催される「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO」は、参加45ブランドが2012年春夏コレクションを発表するコレクションウィークをメインとした官民一体のファッション振興イベント。これに関連し、21日に渋谷の街を上げて実施するショッピングイベント「SHIBUYA FASHION FESTIVAL(シブヤ ファッション フェスティバル)」、22日には8ブランドが個性を競い合うファッションフェスティバル「VERSUS TOKYO(ヴァーサス トーキョー)」など、一般参加が可能な多くのイベントが計画されている。
Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.