×
315
求人
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
By
fashionsnap
掲載日
2016/10/16
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

世界で活躍するデザイナー発掘「アジアファッションコレクション」日本から3組がNY行き決定

By
fashionsnap
掲載日
2016/10/16

 バンタンとパルコが協業し、日本をはじめアジアの若手デザイナーを発掘しインキュベーションするプロジェクト「アジアファッションコレクション(Asia Fashion Collection)」の最終審査となる東京ステージが、10月16日に恵比寿で開催された。学生や最終学歴卒業後2年未満の若手を対象に、2017年2月に開催されるnyコレクションの舞台に挑むデザイナーを決定するランウェイショー形式の審査会で、日本から3組のグランプリが決定。「R.Y/S.H」を手掛ける山田龍之介とStella Huang、「Dairiku」を手掛ける岡本大陸、そして「Behind」を手掛ける武内明が受賞した。

(左から)Behind、Dairiku、R.Y/S.H Fashionsnap


 「アジアファッションコレクション」は、日本をはじめとするアジアの若手デザイナーがNYコレクションでのランウェイデビューをかけて競い合うコンペティションの要素と、その後に東京やアジアのファッションイベントに参加する機会の提供、そして現役プロによるブランド独立のための実践的な指導などを通じてデザイナーの成長を促進するインキュべーションの要素を兼ね備えたプロジェクト。2013年のスタートから今年で4回目を迎え、これまでに計18組のデザイナーがNYコレクションでランウェイデビューを果たし、活動を広げている。今回は参加資格が拡大したこともあり、高校生から専門学校の卒業生、アジア各国のルーツを持ったデザイナーなど多彩な顔ぶれとなった。
 
 日本で選抜された10組から、プレゼンテーションとランウェイショー形式の最終審査を経てNYコレクションの出場権を獲得したのは3組。山田龍之介とStella Huangのデザイナーデュオは文化服装学院の卒業生で、前回に続き2度目の最終候補。インダストリアルデザイナーのディーター・ラムスから着想を得たという今回はミニマムで機能的なデザインが評価を得た。2人が手掛ける「R.Y/S.H」は2017年春夏シーズンにブランドデビューを控えている。「Dairiku」の岡本大陸はバンタンデザイン研究所x-Seedの学生で、田舎から都会に向かうナイーブな青年の旅とその心をポップなメンズウエアに落とし込み、ストーリーとカルチャーを感じさせるコレクションが際立った。「Behind」の武内明はバンタンデザイン研究所の学生で、NYのストリートから受けたという刺激がオリジナルのロゴやグラフィックに表現され、一環したブランディングが評価された。その他、審査員賞を獲得したバンタンデザイン研究所高等部に通う菅野浩佑は最年少の18歳で今後の可能性が期待され、バンタンデザイン研究所とここのがっこうを卒業した藤木健太郎はコミュニケーションとしてのファッションをリアルに表現したランウェイが注目を浴びた。

 なお海外からは、韓国代表としてJaesun Chungが手掛ける「J.Chung」、台湾代表としてcecilia Changが手掛ける「Ceci」、香港代表としてKevin Hoが手掛ける「Kevin Ho」がアジア代表として選出。更にNYの名門校パーソンズ美術大学から学生デザイナー選ばれ、NYファッションウィークの公式イベントとして開催される「アジアファッションコレクション」の国際的なステージに挑む。
 

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.