×
315
求人
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
By
fashionsnap
掲載日
2022/10/27
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

オニツカタイガーがサボテン由来の素材を初めてフットウェアに採用、駐日メキシコ大使館で発表

By
fashionsnap
掲載日
2022/10/27

 「オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)」が、新商品「MEXICO 66TM CACTFULTM」の発表会を駐日メキシコ大使館で開催した。オニツカタイガーカンパニー長の庄田良二氏と、駐日メキシコ大使館 駐日メキシコ大使のメルバ・プリーア氏が登壇した。



 MEXICO 66TM CACTFULTMはオニツカタイガーの代表作「MEXICO 66TM」のアッパーに、メキシコ企業「DESSERTO」のイタリア工場で生産されたサボテン由来のシンセティックレザーを世界で初めてフットウェアに使用。一般的なアニマルレザーでは表現できない鮮やかな発色と軽量性が特長で、素材の成分配合を変えることで柔軟性を上げつつ、紫外線による変色がしづらいなどアシックスの基準を満たした耐久性を担保した。

 MEXICO 66TMは、1968年に開催されたメキシコシティーオリンピックのために作られたモデル「リンバー」に「メキシコライン」と呼ばれるストライプをあしらったモデルで、メキシコという共通のルーツがあることから親和性を感じ、同プロジェクトがスタートした。庄田氏は初めてサボテン由来の素材を見た際に、耐久性や品質の観点から「シューズに適応させるにはとても難しい素材」だと感じたそうだが、1年以上にわたる検証や、100足以上のサンプル作成を経て商品化に至ったという。ホワイト、イエロー、ブルー、パープル、グリーンの5色を揃え、2023年1月から世界各国で1万足発売する。価格は税込1万6500円。なお、同モデルに使用されているシンセティックレザーは、アニマルレザーとの製造工程比較において二酸化炭素排出量を84.8%削減しているといい、今後は他モデルへの採用も積極的に進めていくほか、今回開発した素材に関する知見を様々な企業やブランドへ提供していく。

 プリーア氏は「サボテンというのは国旗にも描かれているように、メキシコを象徴する植物です。今回サステナブルなファッションに、メキシコを象徴する植物が使われることが光栄です」とコメント。庄田氏はサステナブル素材について聞かれ、「サボテン由来のレザーはもちろん、環境に配慮した麻素材や、プラントベースの素材など環境に配慮した採用を検討していきたいと思っています」と話した。

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.