By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2021/10/03
2021/10/03
ケリングが日本を含むアジア太平洋地域の新社長を発表、LVMH出身のティエリ・マルティが就任
By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2021/10/03
2021/10/03
ケリングが、10月1日付でノースおよびサウスイーストアジアパシフィック(日本、韓国、東南アジア、オーストラリア、ニュージーランド)社長にティエリ・マルティ(Thierry Marty)を起用した。同職ではAPAC地域においてケリングのコーポレートチームを強化し、傘下ブランドの長期的発展をサポートする。

ティエリ・マルティはデロイトでキャリアをスタートし、1995年にLVMHに入社。「フェンディ(FENDI)」や「セリーヌ(CELINE)」「ブルガリ(BVLGARI)」 「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」で会計業務から経営全般の管理まで手掛けてきた。ケリングでグループマネージングディレクターを務めるジャン=フランソワ・パルー(Jean-François Palus)は、同氏の就任に関して「20年以上アジアに住んでいた経験から、これらの市場におけるラグジュアリー業界に豊富な経験と深い知識を持つマルティがノースおよびサウスイーストアジアパシフィック地域における当社の戦略展開に、大きく貢献してくれることを確信しています」とコメントしている。
なお、同社のグレーターチャイナ(中国本土、香港、マカオ、台湾を含む)における組織に変更はなく、グレーターチャイナの社長ジンキン・サイが同地域のコーポレートチームを率いるという。
Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.