掲載日
2011/04/14
2011/04/14
フランスのオートクチュール技術を残すための展示会「メイド・イン・フランス」開催
掲載日
2011/04/14
2011/04/14
![]() パリの証券取引所で開催されたPhoto: Pixel Formula |
今季はオーダー数も通常通りで、仲には5%から10%ほどアップした企業もあった、とエウロヴェットは語る。アジア市場とヨーロッパ市場を中心にオーダーが回復しつつあることから、不況からは脱出しつつあると語る企業が多かった。しかし、今回の東日本大震災を受けて、世界のラグジュアリー市場の中でも大きな存在感を示す日本市場の売り上げが減少することが懸念されており、メーカーは気を引き締めていかなければならないと語る。
「メード・イン・フランス」を訪れたブランドの中にはアニエス・ベー、アザロ、バルマン、バレンシアガ、カルバン、シャネル、クロエ、ラコステ、ルフラン・フェラン、ディオール、エルメス、ジャンポール・ゴルチエ、ランバン、ラガーフェルド、ケンゾー、ヴィトン、ミュグレー、ニナリッチ、パコラバン、ソニア・リキエル、イヴサンローラン、などが見受けられた。
不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com