×
364
求人
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
ADIDAS
Director Creation Hub, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Director Digital Analytics & Strategy Planning, Digital Analytics, Ecommerce
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager Finance Supply Chain Management
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager Digital Marketing & Consumer Engagement Analytics
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager DPC Partner Development Wholesales
正社員 · TOKYO
RURULEMON
Gec Educator, Japan (Customer Support | カスタマーサポート)
正社員 · 東京都
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Production Manager
正社員 ·
HENKEL CONSUMER BRANDS
Sales Representative Retail
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL HUMAN RESOURCES
Hrbp, Hcb Japan
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Supply Planner
正社員 · MINOH
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Supply Chain Graduate Development Program
正社員 · YOKOHAMA
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Adhesive Operations And Supply Chain Graduate Development Program - Hino
正社員 · HINO
HENKEL FINANCE
Spi Supply Chain Controller
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Adhesive Operations And Supply Chain Graduate Development Program
正社員 · ATSUGI
HENKEL FINANCE
Financial Controller
正社員 · MINOH
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Logistics Specialist
正社員 · YOKOHAMA
HENKEL CONSUMER BRANDS
Demand & Supply Planner
正社員 · SHINAGAWA CITY
QVC
Webpage Planner
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Senior Director Legal Japan
正社員 · TOKYO
SHISEIDO
Assistant Brand Manager(Global), Brand Development Japan Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
メイクアップマーケティング部 メイクアップデジタルマーケティング戦略グループ, Assistant Brand Manager / Brand Associate
正社員 · Minato City
By
fashionsnap
掲載日
2014/12/19
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

兼松繊維グループが社名変更しアパレル強化 ファクトタム有働幸司の新ブランド立ち上げ

By
fashionsnap
掲載日
2014/12/19

 兼松繊維、フェニックスインターナショナル、アップヒルが、2015年1月1日付けでグループ名称をKTC Groupからフォーワード・アパレル・カンパニー(Forward Apparel Company)に変更する。繊維商社として従来のビジネスを維持・拡大すると共に、新しいビジネスモデルを構築を目指し「ファクトタム(Factotum)」の有働幸司をデザイナーに迎えた新ブランド「エレホン(Erewhon)」など計3ブランドをローンチ。豪州発のアスリート向け総合スポーツブランド「トゥータイムズユー(2XU)」など海外2ブランドの導入も決めた。


 同グループは、テキスタイルビジネス、OEM、ODMビジネスに加え、新たな取り組みとして2015−16年秋冬シーズンから米国発のスキーウェアブランドの「スパイダー(Spyder)」、総合スポーツブランドのトゥータイムズユーの輸入販売を開始すると発表。総輸入販売元として、国内展開を進めていく。

 アパレル強化の一環として、イエリデザインプロダクツの手塚浩二をプロデューサーに迎え新たに3ブランドの立ち上げにも着手。有働幸司をデザイナーに迎えたエレホン、「エストネーション(Estnation)」のマーチャンダイザーだった松村愛子が手がけるOLをターゲットにしたワードローブを展開する「ステイアー(StayA)」、同じくエストネーションでマーチャンダイジングを経験した玉木園絵によるカジュアルウェアブランド「ステイシー(StayC)」を立ち上げた。エレホンは30代から40代の男性をターゲットにしたブランドで、同グループの強みでもあるレザーとニットをコアプロダクトと位置づけコレクションを展開。手塚浩二は「商社が持つコンテンツを活用したブランドをやってみないかと提案を頂き今回プロデューサーに就任しました。エレホンでは、自転車通勤をするビジネスマンが増えていることなどを考慮し、サイクリング時にも着用できる肘や肩の可動域を広げた『エレホンスーツ』の開発にも取り組んでいる」とコメントしており、「エレホンスーツ」は特許申請も視野に入れているという。3ブランドの初年度の売上目標は5億円。

 代表取締役社長の長ヶ部良一は「将来的にアパレル部門が売り上げの半分を占めるようになれば理想」と語っており、新たに展開していく5ブランドを皮切りにアパレル分野の強化を進めていきたい考え。なおグループ名称の変更に伴い、兼松繊維はフォーワード・アパレル・トレーディング、フェニックスインターナショナルはフォーワード・アパレル・リミテッドに社名を変更する。

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.