×
245
求人
AESOP
Retail Business Manager - リテールビジネスマネージャー
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Sales Director, Key Account Management - Sport Channel
正社員 · TOKYO
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
By
fashionsnap
掲載日
2018/10/17
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

テリー伊藤や現役日体大学生がモデルに、パラドックスとミューズが合同ショー

By
fashionsnap
掲載日
2018/10/17

 飛田莉恵が手掛ける「パラドックス・トーキョー(Paradox Tokyo)」と柴原寛と石田正敏が手掛ける「ミューズ(Muze)」が渋谷ヒカリエで合同ショーを開催した。両ブランド共にユニークなモデルキャスティングが際立った。

Image: Fashionsnap.com


 冒頭、日本体育大学の伝統応援形式である「エッサッサ」のパフォーマンスでショーがスタート。パラドックス・トーキョーは「I'm Perfect(インパーフェクト)」といった不完全な自分が完全へ導くことをテーマに、オレンジと黄緑のネオンカラーの差し色が目を引く、アクティブなストリートウェアを発表した。モデルにはウェアフィットネスを専攻する日体大の現役学生などを起用。ボクサーや義足をつけたパラリンピック選手などもランウェイに登場し、異なった体型でも楽しめるファッションを提案した。
 
 続いてミューズは伝統から未来のベーシックを生み出すという意味を込め「フューチャークラシック」をテーマにショーを構成。コレクションでは140年の歴史を持ち日本最古のビールとして知られる「サッポロラガービール(赤星)」とコラボレーションし、アイテムにも星のモチーフを多用した。赤星のように海外のものを再解釈して新しいものを生み出す日本のフロンティア精神からインスパイアされ、バンダナ柄を和柄に落とし込んだり、足元はセッタや下駄などを合わせた。そのほか豊田通商とも協業し「ゼラノッツ(R)」と「トロイ」といったハイテク素材を用いたレインコート、パンツ、バッグなども発表された。

 ショー終盤にはテリー伊藤が登場。デザイナーの石田は「『フューチャークラシック』というテーマを掲げた時に長く一線で活躍しているテリーさんしかいない、と思いオファーさせていただいた」とコメント。
 
 合同ショーを記念し、神南のミューズの直営店ではショーにも登場したダブルネームを施したシャツやレザージャケットが18日から限定で販売される。

 

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.