fashionsnap
2020/06/19
ヒューマンメイドやアンダーカバーなど21ブランドが参加、BLMのチャリティーTシャツ発売
fashionsnap
2020/06/19
「ヒューマン メイド(Human Made®)」のNigo®による発案のもと、「Black Lives Matter」を支援するチャリティーTシャツが発売される。アメリカでは6月19日22時から21日21時59分まで「ビリオネア・ボーイズ・クラブ」のオンラインストアで、日本では20日11時から22日10時59分までヒューマン メイドのオンラインストアで注文を受け付ける。

Nigo®︎は自身のインスタグラムで「2004年初めてニューヨークでお店を出店した時、ブラックアメリカから驚くほど歓迎されていることを感じました。そのことに対して感謝の気持ちを忘れたことはありません」とコメント。日本国内で運動の認知度を高め、寄付を募るために国内のブランドに声をかけたという。利益の全額をBlack Lives MatterやEqual Justice Initiativeといった活動と、教育を通してブラックアメリカンコミュニティの未来をサポートする慈善団体に寄付する。
チャリティーTシャツの販売には、「アンブッシュ(Ambush®)」や「ガールズ ドント クライ(Girls Don't Cry)」「ハイク(Hyke)」「カラー(Kolor)」「メゾン キツネ(Maison Kitsuné)」「N.ハリウッド(N.Hoolywood)」「サカイ(Sacai)」「アンダーカバー(Undercover)」など21ブランドが賛同。Tシャツのバックに賛同ブランドのロゴを配し、フロントには「Japanese Solidarity With Black Lives Matter」の文字をプリントした。価格は税別7,000円。
Black Lives Matter運動は全世界に広まっており、ファッション業界からも支援の声が続々と上がっている。「ナイキ(Nike)」や「アディダス(Adidas)」「マーク ジェイコブス(Marc Jacobs)」「ヴァレンティノ(Valentino)」などがブランドのSnsを通じて差別反対に賛同。「グッチ(Gucci)」は人種差別が原因で命を落とした人を追悼するための一日として、6月4日に米国のオフィス、クライアントサービス、ストアを含むすべてのオペレーションを停止し、ケリング(Kering)は反人種差別活動を行う団体への寄付を行った。このほか、米国ファッション協議会からは、CEO スティーブン・コルブ(Steven Kolb)と会長のトム・フォード(Tom Ford)が人種差別の撤廃に関する共同声明を発表した。
■参加ブランド一覧
ヒューマン メイド/アンブッシュ/ガールズ ドント クライ/ハイク/カラー/メゾン キツネ/N.ハリウッド/サカイ/アンダーカバー/ベドウィン&ザ ハートブレイカーズ/バウンティーハンター/Cavempt/ディセンダント/ヒステリックグラマー/ネイバーフッド/ノンネイティブ/ソフ/タカヒロミヤシタザソロイスト./ワコマリア/ホワイトマウンテニアリング/ダブルタップス
ヒューマン メイド公式オンラインストア
Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.