×
239
求人
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
QVC
sr Total Rewards Partner (jp)
正社員 · CHIBA
L'OREAL
CRM
正社員 · 東京都
L'OREAL
コーポレート
正社員 · 東京都
L'OREAL
トレーナー
正社員 · 東京都
By
fashionsnap
掲載日
2014/04/15
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

国際ウールマーク賞米代表にトッド・スナイダー、日本代表にシセ選出

By
fashionsnap
掲載日
2014/04/15

 ザ・ウールマーク・カンパニーが開催するデザインコンテスト「International Wool Prize(インターナショナル・ウールマーク・プライズ / IWP)」2014-2015の候補デザイナーが4月15日、発表された。米国代表には、「Todd Snyder(トッド・スナイダー)」がノミネート。日本代表として「Sise(シセ)」や「Ambell(アンベル)」、「motonari ono(モトナリ オノ)」の3ブランドのデザイナーが選出されている。


 「IWP」は旧IWS国際羊毛事務局が1953年に創設したウールのデザインコンテストで、当時無名だったYves Saint Laurent(イヴ・サンローラン)とKarl Lagerfeld(カール・ラガーフェルド)を発掘したことでも知られている。「IWP」2014-2015では、61ブランドのデザイナーがノミネート。Todd Snyderは、2014年3月に世界初のコンセプトストアを東京・渋谷にオープンするなど、近年注目を浴びているデザイナーの1人で、この他米国代表には「Mark Mcnairy New Amsterdam(マークマクナイリー ニューアムステルダム)」のデザイナーMark Mcnaryの名前もあがっている。また、アジア地区大会の日本代表デザイナーに選ばれた「motonari ono」のデザイナー小野原誠は昨年に続いて2回目の選出。独立を発表し、海外展開を視野に再始動した「Sise」デザイナー松井征心は、アジア地区大会で4組のメンズデザイナーと最終審査会の出場権をかけて競う。

 各国で選出されたデザイナーらは、ウール素材を使用して6体のコレクションを制作。アジア、オーストラリア、ヨーロッパ、インド&ミドルイースト、アメリカの世界5地区で開催される審査会の優勝者がファイナリストとして最終審査会に出場。2014-15大会の最終審査会は、メンズは2015年1月に開催される「ロンドンコレクションズ;メン」、ウィメンズは3月に北京で予定されている。

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.