×
264
求人
TAPESTRY
Associate/Assitant Manager, Allocation
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Manager Media Activation, Brand Activation, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
SHIPS
銀座 本社スタッフ募集!Maオペレーター / メルマガ配信業務担当スタッフ
正社員 · 東京都
SHIPS
銀座 本社スタッフ募集!未経験歓迎! Kidsバイヤー担当スタッフ
正社員 · 東京都
TIFFANY & CO
Brand Marketing Manager
正社員 · Chiyoda City
AESOP
Retail Business Manager - リテールビジネスマネージャー
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Sales Director, Key Account Management - Sport Channel
正社員 · TOKYO
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
By
fashionsnap
掲載日
2019/10/15
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

パリ進出と出産を経験して変化は?「ステア」20年春夏は曖昧で不完全なものに宿る美を追求

By
fashionsnap
掲載日
2019/10/15

 デザイナー武笠綾子が手掛ける「ステア(Stair)」が11月15日の今日、1年ぶりとなるショーをPacific Arts Aoyama Morio's Studioで開催した。2020年春夏コレクションのテーマは「Sight」。曖昧で不完全なものに宿る美と感情の移ろいを、アイテムで表現したという。

Stair 2020年春夏コレクション - Image: Fashionsnap.com


 コレクション製作はパターンメイキングからスタートするというステア。その時々の気分に沿って、シルエットを組み立てていくという武笠は、今シーズン肩パッドを入れたノースリーブトップスや、ウエストで生地をつまみドレープを作りボトムスにかけて流れるようにプリーツを入れたワンピースなど、リアルクローズでありながらも新しさを感じられるフォルムを追求したという。
 
 また、山梨県富士吉田で作った経糸の模様が少しずつズレて、ぼかしたような風合いが出る「ほぐし織り」のテキスタイルといった日本の伝統技法を駆使するなどして、ほとんどの素材をオリジナルで製作。柄にはモアレや花のモチーフを採用することで、コレクションに華を添えた。

 2020年春夏コレクションから「アンリアレイジ(Anrealage)」などを担当するセールスThe Alphabetと契約し、初めてパリで展示会を開催。武笠は「良かった部分も課題も見つかり、為になる出展だった」と振り返る。主な課題は発表の時期とMD構成とし、ワンピースやドレスなど女性らしい繊細なアイテムを求める日本の市場と、スーツやシャツなどスタイリッシュなアイテムを求める海外市場とのギャップに適応させた商品構成を目指すという。
 
 また今年出産して母になった武笠。「意識的に変えた部分はありませんが、もしかすると無意識の中でデザインに変化があったかもしれません」と、ブランドと自身の転機についてコメントしている。

 

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.