×
331
求人
ADASTRIA
アパレル販売スタッフ ※佐賀県 エリア限定募集※
正社員 · 佐賀市
ADASTRIA
【Dx戦略部】Scm領域 プロジェクトマネージャー/リーダー
正社員 · 東京都
ADASTRIA
【マーケティング本部 Web事業部】スタジオ管理担当
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(コーポレート系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(グローバル系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
新規事業開発系
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(dx・It系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
マーケティング・Ec系
正社員 · 東京都
H&M
アパレル販売スタッフ(正社員)渋谷店
正社員 · SHIBUYA CITY
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
By
fashionsnap
掲載日
2018/11/22
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

トーガ古田泰子やゾゾなどが受賞、2018年度「毎日ファッション大賞」表彰式が開催

By
fashionsnap
掲載日
2018/11/22

 2018年度「第36回毎日ファッション大賞」の表彰式が11月22日、恵比寿のEbis303で開催された。大賞は「トーガ(Toga)」を手掛ける古田泰子、新人賞・資生堂奨励賞は「アキコアオキ(Akikoaoki)」のデザイナー青木明子、鯨岡阿美子賞はアートディレクターの仲條正義、話題賞にはゾゾ(Zozo)の「ゾゾスーツ(Zozosuit)」が受賞。表彰式では、アキコアオキの2019年春夏コレクションがショー形式で紹介された。

(左から)株式会社Zozo 取締役 伊藤正裕、青木明子、古田泰子、仲條正義 - Image: Fashionsnap.com


 「毎日ファッション大賞」は年間を通じてファッション活動で優れた成果を上げた個人や団体を顕彰する賞で、毎日新聞社が主催。表彰式では、同社の丸山昌宏代表取締役社長から受賞者に賞状と吉岡徳仁が手掛けたトロフィーが贈られた。
 
 古田は1994年にエスモードパリを卒業後、1997年にブランドをスタート。1999年に東京ファッションウィークに初参加し、2003年には毎日ファッション大賞新人賞・資生堂奨励賞を受賞した。2005年からパリに発表の場を移し、2007年にフランスの権威あるデザイナー賞として知られるANDAM Fashion Award、2009年に毎日ファッション大賞を受賞。2014年からはロンドンを拠点にコレクションを発表している。ブランド20周年を迎えた昨年には、東京のファッションウィーク「Amazon Fashion Week Tokyo 2018 S/S」で凱旋ショーを開催。これまでの国際的な活躍と今後のさらなる飛躍が期待できることが評価され、2度目の大賞受賞となった。古田は「サポートしてくれるスタッフと共に、一石を投じられる意味のあるデザインとは何かを毎シーズン考え、情熱を持ち、諦めずにただひたすら過ごしてきた。20年間の功績が認められたことは大変嬉しく思う」とコメント。また、今日の表彰式で初めてゾゾスーツの注目度の高さを知ったことを明かし、「ゾゾスーツと、私がやっているデザインのスタイルはもしかしたら対極にあるかもしれないと思った。店舗の空間作りから接客に至るまでがデザイナーの考えを伝える手段だと思っているので、極力実際に手に取って着て頂きたいが、今回違った考え方もあることを知り、身が引き締まる思いだった」と語った。

 新人賞・資生堂奨励賞を獲得したアキコアオキは、「LVMH Prize for Young Fashion Designers 2018」のセミファイナリストに選ばれるなど、創作活動において着実な成長が見られる点で高い評価を得た。青木は「今ここに立つことができているのは、普段からお力添え頂いてる皆さんのおかげ。装うという行為が新しい時代を作り出していく文化的なものとして信じて活動してきたが、今回の受賞を機にさらなる精進をしていきたい」とスピーチした。表彰式後には、今年10月にプレゼンテーション形式で発表した2019年春夏コレクションをショー形式で初めて披露。モデルのヘアメイクは資生堂ビューティークリエイションセンターが協力した。今後について青木は「海外での展開はもちろん意識している。日本でもう少し基盤を作り、しっかりと海外でどう打ち出していくか戦略を考えていきたい」と海外進出への意欲を示した。
 
 また、話題賞を受賞したゾゾからは取締役の伊藤正裕氏が表彰式に出席。ゾゾスーツの開発に携わった同氏は「歴史ある素晴らしい賞を頂き大変恐縮している。もっと使い勝手が良く、ストレスフリーなものに進化させていきたい」と意気込みをみせた。

 

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.