By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2014/02/14
2014/02/14
戸板女子短期大学とエスモード、人材育成の新カリキュラムで提携
By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2014/02/14
2014/02/14
戸板女子短期大学とエスモードジャポンが2月13日、「学学連携」による共同プロジェクトの記者会見を開いた。近年、就職先が販売職に偏り、専門職を熱望する学生が減ったという戸板女子短期大学の教員らを中心に立ち上げられたプロジェクトで、両校の強みを活かした新カリキュラムを編成。短期大学で社会人基礎力とファッションの基本を身に付けた後、インターナショナルファッションスクールでファッションのプロフェッショナルを目指すという新しい進路選択を提案する。

記者会見には、戸板女子短期大学学長 吉川尚志氏やエスモード インターナショナル代表 仁野覚氏をはじめとする両校の関係者が出席。吉川氏は「短大の生き残り策について模索が続くなか、戸板女子短期大学は社会人マナーやコミュニケーション能力といった基礎教育に注力してきた」と説明し、同校の学生が社会で羽ばたけるかという視点から今回の提携を決めたという。また、仁野氏は「多くの国が政治・経済的に転換期にあり、色々な意味でチャンスのある時代。ビジネスモデルを作るだけでなく、未来の学生たちのためにどれだけ長期的に取り組むか。基礎的な知識や教養を身に付けた戸板女子短期大学の学生を迎え入れることで、エスモードが目指すファッション産業界におけるプロフェッショナルの育成につなげたい」と話した。
両校は、提携の本格始動に向けてドリームプロジェクトと題した取り組みを実施する。連携のモデルケースとして学生のPRパーソンを設定する人材育成のプロジェクトで、来年度4月から広報活動をスタート。公式サイトやSNSを活用し実施状況を発信し、モデルケースをもとにその後の連携強化と人材育成のフローを構築するという。
Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.
:
デザイン