×
316
求人
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
By
fashionsnap
掲載日
2013/07/15
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ここのがっこう佐藤友浩 欧州最大コンテスト「ITS」2部門で賞

By
fashionsnap
掲載日
2013/07/15

 「Diesel(ディーゼル)」がサポートする欧州最大のファッションコンテスト「ITS(イッツ)」のファッション部門で、ファッションデザインの学校「ここのがっこう」の佐藤友浩が2部門で受賞した。グランプリは「日本のやくざ」をテーマに掲げたロイヤル・カレッジ・オブ・アートのHan Chul Lee。またディーゼル賞には同じくロイヤル・カレッジ・オブ・アートのXiao Liと、アジア勢が多数賞を獲得した。


 イタリア・トリエステで開催される「ITS」は、新人デザイナーの登竜門として世界的に注目されているコンテスト。12回目を迎えた2013年度は、「Diesel(ディーゼル)」のアーティスティック・ディレクターNicola Formichetti(ニコラ・フォルミケッティ)が審査員として参加。7月12日に最終審査、13日にファイナリストによるランウェイショーが実施され、各賞の受賞者が発表された。

 2部門で受賞した「ここのがっこう」の佐藤友浩は、千葉県在住の26歳。海外に訪れるのは今回初だという佐藤は、一時服飾の道をあきらめかけていたがデザイナーであり講師の山縣良和らに支えられ「ITS」のエントリーを決意。祖父の死から得た感情をコレクションに落とし込んだエモーショナルな作品が審査員の心に響き、Modateca Awardと特別賞であるFashion Special Prizeを獲得した。佐藤は、「自分の名前が呼ばれると思ってなかったので、実感が無い。本当に嬉しい。今回のテーマはまだまだ消化しきれていないので、(今後は)テーマを完成させていきたい」とコメント。山縣は「僕がファッションをやっていて好きなエモーションというものが彼の作品にはあったと思うから、それが世界で評価されるとことがとても嬉しい」と話した。

 Nicola Formichettiは「Diesel」賞の作品に選ばれたXiao Liの作品について「ラバーコーティング表現するということで、デニムを超えたという印象だった」と評価。審査員を初めて務め、「すごく面白かった。プライズ決めるときにけんかになったり、みんなパッションがあってすごく良いよね。佐藤君はポートフォルオがとても良くって、そこで半分決まったよね。あと、ハオ君はコンセプトはもちろんだが、テーラリングの技術が高いということが決め手になった。今回はアジア人のファイナリストが多かったがアジア人にもっと活躍してもらいたいね」と述べた。

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.