×
248
求人
ADIDAS
Senior Manager Media Activation, Brand Activation, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
SHIPS
銀座 本社スタッフ募集!Maオペレーター / メルマガ配信業務担当スタッフ
正社員 · 東京都
SHIPS
銀座 本社スタッフ募集!未経験歓迎! Kidsバイヤー担当スタッフ
正社員 · 東京都
TIFFANY & CO
Brand Marketing Manager
正社員 · Chiyoda City
AESOP
Retail Business Manager - リテールビジネスマネージャー
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Sales Director, Key Account Management - Sport Channel
正社員 · TOKYO
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
掲載日
2016/02/09
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

素材見本市プルミエール・ヴィジョン パリ、出展者数やや減少

掲載日
2016/02/09

 パリで2月16日~18日に開かれる素材見本市「プルミエール・ヴィジョン」。今シーズンは約1720社が出展するという。うち142社が新規、18社が復帰。世界52ヵ国の業者が集う。
 
 テキスタイル部門である「PVファブリック」には778社、うち27社は、貴重な技術や伝統を活かした商材を扱う業者を集めた「メゾン・デクセプション(Maison d’Exception)」パビリオンに出展する。また、製糸・繊維の「PVヤーン」に39社、そして皮革・毛皮の「PVレザー」が266社となる予定。「PVレザー」には、Kyoto Leatherが日本企業として初めて出展を果たす。

15年2月の様子 - Première Vision Paris


 他にも、テキスタイルデザインに特化した「PVデザイン」に221社、副資材を扱う「PVアクセサリー」には284社。縫製業の「PVマニュファクチャリング」は132社で、そのうちニットの「ニットウェア・ソリューション」エリアには21社。
 
 国別に見ると、イタリアからが最も多く、670社。開催地フランスが237社で次点につけ、次にトルコ142社、イギリス119社、スペイン85社、ポルトガルが58社となっている。更に、32社が出展する韓国、31社のドイツ、31社のアメリカや、28社のモロッコと続く。

 同展のジル・ラスボルド(Gilles Lasbordes)副代表は、「全体として出展者の数はやや減少傾向にあるが、質の高いラインナップであることに変わりはない。昨年は新規出展が128社だったが、今回は142社が参入する。敷地面積もそのままで、出展者からの新たな信頼を得ることができたのだと理解している」と話した。
 
 昨年15年2月の「プルミエール・ヴィジョン パリ」では、5万8443人の来場者数を記録した。うち73%が国外からで、14年に比べると5%の減少となっていた。

 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com