×
315
求人
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
掲載日
2013/04/10
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

中国国際服装服飾博覧会(CHIC)の来場者数減少、中国市場の先行き懸念を反映か

掲載日
2013/04/10

 中国の2012年の経済成長率は約8%と、世界的には引き続き好調な成長を見せているものの、15%の成長率を記録していた5年前に比べると減速している。3月26日〜29日に北京で開催された「中国国際服装服飾博覧会(CHIC)」でも、中国における消費者態度の変化が感じられたという。


中国国際服装服飾博覧会(CHIC)の今回の出展者数は約1000組だった


 中国の出展者たちは、「中国は難しい市場となりつつある。欧州市場に比べると好調ではあるが、5年前の水準からは減速している」と話す。これまで輸出や下請けを主要事業としていた中国メーカーが国内市場にも力を入れるようになっており、中国に進出した欧米ブランドとの競争はますます激化している。中国の老舗シャツメーカーTiantanのCathy Kong社長は、「中国経済は欧米に依存している。国内メーカーは今後、独自のブランドを開発していく必要がある」と語る。

 今回の「中国国際服装服飾博覧会(CHIC)」では、来場者数は前年比10%減の約10万人となった。「CHIC」の共同主催者である中国服装協会のChen Dapeng副会長は、展示会開催中に行われた記者会見で「中国の経済成長は減速傾向にあるが、ファッション業界の成長率は2桁を維持している」と説明した。


TiantanのCathy Kong社長


 仏プレタポルテ連盟のPatricia Brafmann氏は、「フランスブースでは来場者数の減少が見受けられたが、来場者の質は良くなっている。じっくりと時間をかけてコレクションを吟味しており、発注件数も増えた。マルチブランド化の傾向が強まっているようだ」と分析する。また、「CHIC」ヘの出展は今回が3回目だという独ブランド「Gerry Weber」のSabine Kreft氏は、「CHICでは、ブティックのバイヤーは少ない。卸よりも小売の傾向が強い」と話す。

 中国における小売環境は徐々に変化している。主要都市では最近、ショッピングモールや百貨店に対し、セレクトショップに近い「バイヤーズショップ」が増えている。ただし、中国のメンズアパレルメーカーによると、「セレクトショップ形態は増えつつあるが、中国人男性はまだファッションに対して保守的で、自身のコーディネートに自信がない」という。これを反映するかのように、今回の「CHIC」ではメンズのオーダーメイドやデニムに特化したスペースが新設された。


フランスブース担当のPatricia Brafmann氏とGerard Roudine氏


 また、次回開催までに、バーチャルサロン「e-CHIC」も開設される予定だ。会場に展示されていたデモバージョンによると、アバターを通じてバーチャルブースを訪問し、各コレクションをチェックできるようになっている。

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com