×
333
求人
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
掲載日
2019/11/14
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

デザイナーのジョセフ・ティミスターが死去

掲載日
2019/11/14

 オランダ人デザイナーのジョセフ・メルキオール・ティミスター(Josephus Melchior Thimister)が11月11日、57歳で死去した。ミニマルなスタイルと見事なカッティングで知られた人物だ。

Josephus Thimister au Festival de Hyères en 2017 - PixelFormula


  1962年9月16日にマーストリヒトで生まれたティミスターは、ロシア、ベルギー、フランスという多様なバックグラウンドを持って育ち、5ヵ国語を巧みに操った。マルタン・マルジェラ(Martin Margiela)やアン・ドゥムルメステール(Ann Demeulemeester)などと同じく、ベルギーのアントワープ王立芸術アカデミーで学んでいる。
 
 87年に卒業するとパリに移り、「カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)」でキャリアをスタートした。その後「ジャン・パトゥ(Jean Patou)」を経て、「バレンシアガ(Balenciaga)」のアーティスティックディレクターに抜擢される。メゾンに新しい風を吹き込み、レディ・トゥ・ウェア(既製服)のラインを若返らせた。

 そして97年、同職を二コラ・ジェスキエール(Nicolas Ghesquière)に譲って退任し、自身のブランドを設立した。以降2004年までオートクチュールとレディ・トゥ・ウェアのショーを行っていたものの、資金不足を理由にブランドを休止している。2010年には、パリ オートクチュールシーズンでランウェイにカムバックを果たして大きな喝采を浴びたが、メゾンを再始動するには至らなかった。

Josephus Thimister SS 2012 - PixelFormula


 しかし、その後もアーティストやインテリアデザイナー、イラストレーターといった別の分野で才能を発揮したほか、様々なメゾンにコンサルタントという形で関わっている。
 
 「パトリック・コックス(Patrick Cox)」や「シャルル・ジュルダン(Charles Jourdan)」のアーティスティックディレクターをはじめ、最近だと2017年に「エミリオ・プッチ(Emilio Pucci)」にも携わった。さらに同年にはフランスの「イエール国際モード&写真フェスティバル」でカンファレンスを開いている。

 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com