By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2012/06/20
2012/06/20
相次ぐファッションECアジア進出 マガシークが中国へ
By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2012/06/20
2012/06/20
総合ファッションECサイト「magaseek(マガシーク)」を運営するマガシークが、中国に進出する。現地の大手総合ECプラットフォーム「V+」を運営する凡客誠品北京科技有限公司(=VANCL社)と2012年6月に業務提携し、同サイト内に「日本ファッション館」を開設する予定。また現地の営業拠点として、香港と上海にマガシーク100%出資の現地法人を設立する。

年内を目処にオープンが予定されている「日本ファッション館」では、同社が運営する「magaseek」と「Outlet Peak(アウトレットピーク)」で取扱中の商品の一部や中国に進出している日系アパレルの商品を販売。中国の雑誌やモデルとのコラボレーション展開も計画されている。現地に設立予定の「マガシーク香港(仮称)」「マガシーク上海(仮称)」は年内に事業を開始。2社の現地法人を設立することで、本格的な中国展開に乗り出す。
マガシークによるECサイト「magaseek」は、「United Arrows(ユナイテッドアローズ)」、「Tomorrowland(トゥモローランド)」、「snidel(スナイデル)」、「L'est Rose(レストローズ)」などの人気ブランドや雑誌掲載アイテムを通販するメンズ・ウィメンズ向けの大型ファッションサイト。一方、ファッション分野のECプラットフォームとしては中国最大手のVANCL社は、自社ブランドの衣料品を販売するEC総合サイト「VANCL」を2007年10月、「V+」を2010年にオープンしている。
日本のファッションECサイトの中国展開は過去にも、「Stylife」を運営するスタイライフが2008年に中国のポータルサイト大手「新浪網(SINA)」に「日本館」を開設した他、スタートトゥデイは、2011年10月に自社サイト「Zozotown China」を設け、また現地のオンラインショッピングモール「淘宝商城(タオバオモール)」内に「Zozotown 旗舰店(ゾゾタウンチィージェンディエン)」をオープン。またワールドは、2012年3月に自社のオンラインストアを「淘宝網(タオバオ)」内の「Tmall.com天猫」に出店するなど、アパレル企業の進出も相次いでいる。
Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.