×
249
求人
AESOP
Retail Business Manager - リテールビジネスマネージャー
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Sales Director, Key Account Management - Sport Channel
正社員 · TOKYO
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
掲載日
2020/06/29
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

デジタル版ミラノFWのスケジュールが公開 

掲載日
2020/06/29

 イタリアファッション協会(Camera Nazionale della Moda Italiana)(以下、CNMII)が、7月14日~17日の期間開催されるデジタル版ミラノ ファッションウィークのスケジュールを公開した。動画配信やプレゼンテーション、ライブイベントなど、合計39のプログラムが予定されており、「プラダ(Prada)」、「グッチ(Gucci)」、「エルメネジルド ゼニア(Ermenegildo Zegna)」、「ドルチェ&ガッバーナ(Dolce&Gabbana)」といった大手メゾンも参加する。

Dolce & Gabbana womenswear Fall/Winter 2020 - FashionNetwork.com


 
 メンズとウィメンズのプレコレクションが混在するシーズンになる。初日はマッシモ・ジョルジェッティ(Massimo Giorgetti)手がける「MSGM」で幕を開け、その後「プラダ」、「アルベルタ フェレッティ(Alberta Ferretti)」、「フィリップ プレイン(Philipp Plein)」がコレクションを発表。

 事前に撮影された動画からライブプレゼンテーション、さらに少数の観客を招いたリアルなショーまで、プログラムの内容は様々だ。

 二日目は「エトロ(Etro)」のランウェイで幕を開けるが、ミラノのフォーシーズンズホテルにごく少数のゲストのみを会場に招く予定で、ショーの様子は公式サイトとCNMIのデジタルプラットフォームでライブ配信される。

 「デジタルの重要性は認識しているが、リアルなイベントの生きたエネルギーを信じている」とキーン・エトロ(Kean Etro)とヴェロニカ・エトロ(Veronica Etro)。


Etro womenswear Fall/Winter 2020 - FashionNetwork.com

 同日には「ドルチェ&ガッバーナ」もランウェイショーを控えており、これは同ブランドにとって10年超ぶりの公式日程復帰となる。ヒューマニタス大学で、やはり少数のゲストを前にメンズコレクションを披露する予定だ。

 三日目には「サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)」、「トッズ(Tod’s)」、「ディースクエアード(DSquared2)」といった大手から、シモーナ・マルツィアーリ(Simona Marziali)の「MRZ」、「ハン コペンハーゲン(Han Kjobenhavn)」、「デヴィッド カタラン(David Catalan)」といった新進ブランドも参加する。

 そして最終日は、「グッチ」と「エルメネジルド・ゼニア」、「ミッソーニ(Missoni)」で閉幕となる。
 
 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com