×
237
求人
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
QVC
sr Total Rewards Partner (jp)
正社員 · CHIBA
L'OREAL
CRM
正社員 · 東京都
L'OREAL
コーポレート
正社員 · 東京都
L'OREAL
トレーナー
正社員 · 東京都
掲載日
2019/05/21
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ヴィクトリア・ベッカムがサステナブルなコスメラインを始動

掲載日
2019/05/21

 ヴィクトリア・ベッカム(Victoria Beckham)は今秋、サステナブルなコスメライン「ヴィクトリア・ベッカム・ビューティ(Victoria Beckham Beauty)」をローンチする。メイクアップとスキンケアを展開するという。

Victoria Beckham - Photo: Shutterstock

 
 過去には「エスティ ローダー(Estée Lauder)」とのコラボレーションで成功したが、その終了以来初のビューティコレクションとなる。
 
 「パッケージも再利用したものを使うから、とてもサステナブルよ。それに高品質なものを多くの人に手に取ってもらいたいと考えているの。だから価格は少し下げたわ」とヴィクトリア・ベッカム。

 ビューティ事業に関しては、以前「エスティ ローダー」とのコラボを監修したこともあるサラ・クレール(Sarah Creal) CEOが管理する。クレール氏は「プラダ(Prada)」や「ボビイ ブラウン(Bobbi Brown)」でも腕を振るった人物だ。「ヴィクトリア・ベッカム・ビューティ」はニューヨークを拠点とするが、ローンチは9月のロンドン ファッションウィークを予定している。
 
 販路は公式ECを通した直接販売が主軸になる。大手百貨店への出店は計画していないと話すが、一部専門店への卸は視野に入れるという。
 
 「とてもピンポイントな提案をしたいと思ったの。自分が使うのに必要なアイテムを作るのにね」とベッカム。メイクアップ、スキンケアの他にも、フレグランスやウェルネスもカバーする。
 
 セレブリティやインフルエンサーが従来のライセンスビジネスから脱却し、自らビューティブランドを立ち上げるケースは増えてきている。カーダシアン一家が良い例だろう。

 「ヴィクトリア・ベッカム・ビューティ」のイメージやグラフィックに関しては、「クロエ(Chloé)」、「プラダ(Prada)」、「ヘルムート・ラング(Helmut Lang)」のキャンペーンを手掛けるアートディレクター、エンザ・ペトロニオ(Enza Petronio)を起用した。

Victoria Beckham - Fall-Winter2019 - Womenswear - London - © PixelFormula


 ファッションブランド「ヴィクトリア・ベッカム」は、2017年に投資会社NEOインベストメント・パートナーズ(NEO Investment Partners)が新株3000万ポンド(約42億円)相当を購入したことで持ち直し始めた。
 
 2017年度には売上高が17%増の4250万ポンド(約59億4900万円)を記録する一方で、営業損失1000万ポンド(約14億円)を計上していたが、新たな後ろ盾を得て黒字転換を目指している。
 
 また、この6月にはミラノのメンズ期間中にプレコレクションを発表するという新しい試みも。
 
 米巨大スーパー「ターゲット(Target)」から「リーボック(Reebok)」まで、コラボレーションにも忙しい。今年の1月にはサザビーズによるフリック美術館でのプロジェクト「The Female Triumphant」にも傘下した。

Victoria Beckham at the close of her Fall-Winter 2019 show in London - © PixelFormula


   昨年9月のファッションウィークからは、ニューヨークを後にしてホームタウンであるロンドンのランウェイに復帰し、業界から高い評価を得た。その後も続けて同地でショーを行っており、2月にはテート・ブリテンを会場に選んでいる。
 
 「イギリスのメディアとの関係は少し複雑だったから、ロンドンに帰ることを心配していたの。でも、ショーの批評は驚くほど好意的だったわ」とベッカム。
 
 テート・ブリテンでのショーでYoutubeの公式チャンネルも開設した彼女は、「まだ進行中のプロジェクトもあるわ」と話した。
 
 
(2019年5月21日現在、1英ポンド=140円で換算)

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com