×
360
求人
UNIQLO
Utグローバルマーケティング担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品マーケティング(日本)担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
グローバルストラテジープランナー(Global Strategy Planner)
正社員 · 東京都
UNIQLO
デジタルマーケティング(集客・CRM)
正社員 · 東京都
UNIQLO
スポーツプロジェクト担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品Pr・メディアリレーション担当
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング CRM リーダー候補
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング(Sns Planning And Execution)担当
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング パフォーマンスマーケティング リーダー候補
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
グローバル事業開発 ライブコマース担当
正社員 · 東京都
GU
商品計画(予算計画・実績管理) 日本・海外・Ec領域 リーダー候補
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品領域次世代経営者候補
正社員 · 東京都
ADASTRIA
アパレル販売スタッフ ※佐賀県 エリア限定募集※
正社員 · 佐賀市
ADASTRIA
【Dx戦略部】Scm領域 プロジェクトマネージャー/リーダー
正社員 · 東京都
ADASTRIA
【マーケティング本部 Web事業部】スタジオ管理担当
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(コーポレート系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(グローバル系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
新規事業開発系
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(dx・It系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
マーケティング・Ec系
正社員 · 東京都
H&M
アパレル販売スタッフ(正社員)渋谷店
正社員 · SHIBUYA CITY
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
掲載日
2019/11/25
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

米カーライル、「ドクターマーチン」の取得を検討か

掲載日
2019/11/25

 アメリカのカーライル・グループ(The Carlyle Group)が、イギリスのシューズブランド「ドクターマーチン(Dr Martens)」を10億ポンド(約1404億7300万円)以上で買収することを検討しているという。現在、同ブランドは英国系投資ファンドのペルミラ(Permira)傘下にある。

Dr Martens


 現在のところ3社ともコメントを控えているが、ブルームバーグによると関係者筋はカーライルが買収を本気で検討していると話している。まだ交渉は始まったばかりということで、まだ具体的なオファーはなされておらず、今後他の入札もあり得る。
 
 現オーナーのペルミラは、ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)とロバート・W・ベアード(Robert W Baird)と共に「ドクターマーチン」のオプションを模索していたという。来年にはブランドから手を引く予定だというペルミラ。売却のほか、IPOという選択肢もあった。

 ペルミラは5年前に「ドクターマーチン」を3億ポンド(約421億3200万円)で買収した。そこから考えると、今回の推定価格12億ポンド(約1685億2600万円)というのは非常に大きな数字のように思えるが、実店舗やECの拡大に積極的に取り組んでき結果と考えるべきだろう。
 
 伝統がありつつもトレンドを汲んだポジショニングで独自の地位を築いてきた「ドクターマーチン」は、2018年度に前年比70%増の8500万ポンド(約119億3700万円)というEBITDAを計上した。ヴィーガンシューズも売上構成比4%を占めるようになったほか、ECは7割近く伸びている。さらにイギリス国外でも積極出店を続けており、現在世界中に109店舗を展開する。
 
 カーライル社は将来さらに大きな成長を遂げるブランドを取得したい考えで、逆に現在所有している「ゴールデングース(Golden Goose)」ではその役目をすでに完了してしまったようだ。2017年に買収した同ブランドは、当初から現在で年商が2倍以上に拡大。カーライルは現在売却先を探しているという。
 

(2019年11月25日現在、1英ポンド=140円で換算)

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com