fashionsnap
2019/08/29
エドウインの"ファクトリー"が東京に出現、トラックメーカーのSasukeによるライブパフォーマンスも
fashionsnap
2019/08/29
「エドウイン(Edwin)」の展示会「The Live -Made by Edwin-」が、寺田倉庫のB&C Hallでスタートした。クラウドファンディングサービス「キャンプファイヤー(Campfire)」からの応募者のみが参加可能なイベントで、会場内では秋田にある同社の縫製工場からミシンを移設して「Edwin Tokyo Factory」を再現。またゲストを招いたライブパフォーマンスを展開し、初日となった8月28日には武田双雲やSasukeが出演した。

会場は2フロア構成で、「Edwin Tokyo Factory」を再現した1階にはファクトリーブースを設置。ジーンズの製造で必要とされる約46〜60の工程のうち、16工程を実演で紹介している。また、10月下旬発売予定の「ミズノ(Mizuno)」の旧mロゴをアイコンとしたライフスタイルスニーカーライン「Mライン(M-Line)」とのコラボシューズ「Mizuno Mr1 Edwin」(税別2万円)を初披露しているほか、倉敷紡績が取り組むプロジェクト「ループラス(Looplus)」とコラボレーションした「Core Cotton Recycle」の製品を一部公開。Core Cotton Recycleは、デニムの製造ラインで発生した裁断屑を繊維製品の原材料として再資源化し、サステナブルな生産サイクルの実現を目指すプロジェクトで、ジーンズやショートパンツ、Tシャツなど幅広い商品を展開していくという。発売時期は来春を予定している。
2階では、メンズのジーンズを履いた女性のスナップ企画「#ジーパン女子」の特設コーナーと、会場限定のアイテムを取り扱うポップアップストアを展開。漫画家の江口寿史によるジーパン女子のイラストがあしらわれたTシャツも販売している。
Sauskeのライブパフォーマンスは30分間にわたり実施。別プログラムで書道パフォーマンスを披露した書道家の武田双雲の作品をバックに、「平成終わるってよ」や「新元号覚え歌」「J-POPは終わらない」のほか、8月28日の今日発売した新曲の「夏ぼっち」を披露し、会場を沸かせた。
エドウインの展示会は30日まで開催。なお、29日はチェルミコ(Chelmico)、30日にはトーフビーツ(Tofubeats)によるライブパフォーマンスを予定している。
Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.