×
263
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
By
fashionsnap
掲載日
2012/09/26
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ヒートテック1億3千万枚を売る ユニクロ東レが2012年の拡大計画発表

By
fashionsnap
掲載日
2012/09/26

 ユニクロと東レが9月26日、共同開発商品のヒートテックとウルトライトダウンについて、2012年の新商品と販売計画を発表した。売上目標はヒートテックが1億3千万枚、ウルトライトダウンが1千300万枚と過去最高。販売開始から10年を迎えるヒートテックには新たにベビー向けのアイテムが加わり、色柄数は2011年の約2.5倍に増やして約830色柄を展開する。



 2003年に販売を開始したヒートテックは、累計販売枚数が2億9900万枚、2011年は過去最高となる約1億枚を売り上げたユニクロのヒット商品。2012年は更に機能を向上させてアイテム数や色柄を大幅に増やすほか、客からのニーズが多かったというベビー商品の展開を開始。ウィメンズにはルームウェアやショーツ、メンズにはTシャツやステテコが加わる。海外では2008年にグローバル展開を開始して以来、東南アジアなど熱帯地域を含めて13の国と地域で販売を拡大。10月には世界5大都市で大規模なサンプリングの実施を予定しており、2012年は海外の販売枚数の比率を全体の売上枚数の10%から15%に引き上げる。

 ヒートテックに次ぐグローバル戦略商品と位置付けているウルトライトダウンは、2009年の発売から1100万枚を販売。2012年はこれまでの2倍以上となる107色柄で展開を拡大する。また、クリエイティブディレクターの佐藤可士和(Samurai)が手がけた新しいロゴを使用。海外の販売シェアとして全体の34%を目指し、グローバル戦略を強化する。

 「今の時代、ものが売れることが大事」と話すユニクロ代表取締役会長兼社長 柳井正は、26日に開催された東レとの共同記者会見で、「東レの研究開発や技術力と、商人としてのユニクロのマーチャンダイジングやマーケティングが融合することによって、素晴らしい製品が生まれてきた」と、両社の強みを生かした商品開発について説明。ヒートテックとウルトライトダウンについて「今から成長する商品」と位置付けた。また、ユニクロと東レの今後について「年間1千億円の取り引きが数千億円に発展していくだろう。世界最高のバーチャルカンパニーを目指したい」と語った。

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.