By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2011/11/02
2011/11/02
ファッションEC「ゾゾタウン」中国・韓国向けサイト連続オープン
By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2011/11/02
2011/11/02
スタートトゥデイが10月28日、アジア2カ国向けにファッションショッピングサイト「Zozotown」をオープンすることを発表した。10月31日より中国で自社サイト「Zozotown China(ゾゾタウンチャイナ)」と「淘宝商城(タオバオモール)」内でサービスを開設し、韓国では11月1日より「eBay Gmarket(イーベイジーマーケット)」及び「eBay Auction(イーベイオークション)」内で「Zozotown」をオープン。主に日本のブランドの商品を販売する。

スタートトゥデイは、6月10日にソフトバンクとの合弁会社「Zozotown Hongkong Co., LIMITED」を設立。中国オンライン小売市場で最大規模のショッピングモール「タオバオモール」を運営するアリババのサポートを受け、中国に進出を果たした。10月31日にスタートする自社サイト「Zozotown China」と、「タオバオモール」内でスタートする「Zozotown 旗舰店(ゾゾタウンチィージェンディエン)」では、それぞれ日本国内で展開している「Ships(シップス)」や「Adam et Rope'(アダムエロペ)」など約40ブランドを取り扱う。オープンを記念して、中国最大手のSNSサイト「人人網(レンレンワン)」を利用したユーザー参加型のコーディネートコンテストの開催やノベルティのプレゼントなどが用意されている。
一方韓国では、同国最大のショッピングサイトを運営するeBay Gmarket CO.,LTDとeBay Auction CO.,LTDの2社と業務提携。「eBay Gmarket」及び「eBay Auction」に新設される、日本ブランドを扱うカテゴリ「JAPAN BRAND(ジャパンブランド)」に「Zozotown」を出店する。オープン時には、「Hysteric Glamour(ヒステリックグラマー) や「Urban Research(アーバンリサーチ)」など約110ブランドを揃え、オープンを記念して「mastermind JAPAN(マスターマインド・ジャパン)」のTシャツを限定販売する。
なお、スタートトゥデイは5月18日に中国語や英語など全5言語に対応し世界82ヶ国へ配送が可能なグローバルサイト「Zozotown.com(ゾゾタウンドットコム)」をオープンするなど、海外展開を加速させている。
Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.
:
リテール