fashionsnap
2017/01/11
和から洋へ、銘仙の魅力を「まとふ」が紹介する企画展「Style Meisen」開催
fashionsnap
2017/01/11
日本デザインコミッティーが、第731回デザインギャラリー1953企画展「Style Meisen」を松屋銀座のデザインギャラリー1953で開催する。堀畑裕之と関口真希子によるファッションブランド「まとふ(Matohu)」が絹織物「銘仙」をテーマに企画・デザインを手がける。入場無料で、会期は1月25日から2月21日まで。

「銘仙」は縦糸に様々な絵柄をプリントし、横糸は一色で織られる平織りの絹織物。北関東を中心に大正から昭和の初めにかけて爆発的な人気を博したが、近年は着物人口の縮小に伴い、銘仙の生産数も減少している。「Style Meisen」では「まとふ(Matohu)」が銘仙の新しい可能性を追求し、和装から洋装へと発展させた銘仙の魅力や復活の試みを紹介する。企画展の開催を記念して、初日の1月25日午後5時から堀畑裕之と関口真希子が参加するデザインサロントークが行われる。
■第731回デザインギャラリー1953企画展「Style Meisen」
会期:2017年1月25日(水)〜2月21日(火)10:00〜20:00・最終日20:30閉場
入場無料
会場:松屋銀座7fデザインギャラリー1953
〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1
主催:日本デザインコミッティー
企画・デザイン:Matohu(堀畑裕之、関口真希子)
プロデュース:岡田茂樹
展覧会担当:須藤玲子
■第55回デザインサロントーク
日時:1月25日(水)17:00〜18:00
会場:松屋銀座7階・デザインギャラリー1953
出演:Matohu(堀畑裕之、関口真希子)、秩父銘仙事業者、足利銘仙事業者
参加費:無料
申し込み:不要
定員:着席可能20名程度
Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.