2014/03/19
ファストリ、米Jクルー買収交渉を「一時的に」打ち切りか
2014/03/19
「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングと、米アパレル大手のJ. Crew(Jクルー)グループとの買収交渉が打ち切られたことが明らかになった。ウォール・ストリート・ジャーナルなど米メディアが3月18日に報じた。

両社の合併交渉については2月末に米メディアで報じられたが、関係筋によると、事前協議の段階で公になったことも交渉打ち切りの一因であるという。ただし、協議打ち切りは一時的なもので、いずれ再開される可能性もあるとしている。また、別の企業が買収に名乗りを上げることも予想される。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、今回の打ち切りを受け、Jクルーが年初より計画していた新規株式公開(IPO)を進める可能性が高まった。
Jクルーは、米国、カナダ、英国に400店舗以上を展開。2013年度(2013年2月−2014年1月期)の売上高は24億ドル(約2424億円)だった。Jクルーを保有する投資会社、TPGとレナード・グリーン・アンド・パートナーズ(LGP)は2010年、同社を28億ドル(約2828億円)で買収している。
一方、ファーストリテイリングの時価総額は約370億ドル(約3兆7370億円)。2万3000人以上の従業員を抱え、「ユニクロ」や「GU(ジーユー)」をはじめ、米発「Theory(セオリー)」「Helmut Lang(ヘルムート・ラング)」「Comptoir des Cotonniers(コントワー・デ・コトニエ)」「Princesse tam.tam(プリンセス タム・タム)」などを展開している。2012年末には、「J Brand(ジェイブランド)」を展開するJブランド・ホールディングスを約3億ドルで子会社化した。
(2014年3月19日現在、1米ドル=101円で換算)
不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com