掲載日
2017/03/24
2017/03/24
エルメス、デジタル戦略の見直し進める
掲載日
2017/03/24
2017/03/24
16年の業績発表の場で、「2017年は我々にとって、デジタル面での変革の年となるだろう」と明かしたエルメス(Hermès)のアクセル・デュマ(Axel Dumas)CEO。EC事業の具体的な売上については公表していないものの、「オンラインの成長率はグループ全体のそれを上回っている」という。

CEOは、「『エルメス』は2001年、ラグジュアリーブランドとしては初めてのオンラインショップをアメリカにオープンしている。我々の目的はまずものを売ることであり、情報サイトを作るよりも、最初からオンライン販売で始めたいという思いがあった」と語る。
しかし、サイトは古くなり、巷には新しい技術が溢れている。「画像の品質に重きを置くあまり、モバイルアプリケーションに関しては後れを取っていた」とも明かした同氏。現在のサイトがややわかりにくい作りであることも認めている。「『エルメス』の魔法を最大限に表現するため、皆が入り込んで迷ってしまうようなサイトを作ろうと決意した。結果、本当に皆が迷子になったんだ!」。
こうして、今のグループにとって最大の課題はデジタル戦略を根本から見直すことだと判断した。同社でシューズ・ウィメンズウェア部門のマネージメントを担当していたウィルフリード・ゲラン(Wilfried Guerrand)氏が、1年半前からデジタルプロジェクトの指揮をとっている。情報の伴ったECサイトを構築することがねらいだ。「2017年中に新しいサイトをスタートしたいと考えている。一つの市場でまずはテストをするつもりだ」とCEO。
不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com