×
363
求人
SHISEIDO
メイクアップマーケティング部 メイクアップデジタルマーケティング戦略グループ, Assistant Brand Manager / Brand Associate
正社員 · Minato City
ON RUNNING
Talent Lifecycle Specialist
正社員 · YOKOHAMA
AESOP
Demand Planner
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Manager Field Sales
正社員 · TOKYO
COACH
rt&d Training Manager (Outlet Stores)
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Sgbu, Strategy Manager/Associate, Strategy Development Group, Strategy & Business Development
正社員 · Tokyo
ADIDAS
Senior Manager, DPC Partner Development, Wholesales
正社員 · TOKYO
ON RUNNING
Sales Representative Key Accounts
正社員 · YOKOHAMA
GUCCI
デジタル マーケティング インサイト スペシャリスト
正社員 · 東京都
ADIDAS
Senior Manager Master Data & Range Architecture, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Manager Brand Communications-Sports & Sportswear, Brand Activation, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager Brand Communications-Originals & Basketball, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Product Manager -Accessories, Creation Center Tokyo-Product Marketing
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Product Manager -Sportswear Mens/Kids, Creation Center Tokyo-Product Marketing
正社員 · TOKYO
BURBERRY
リテール トレーナー
正社員 · 東京都
BURBERRY
IT マーケット マネージャー
正社員 · 東京都
ADIDAS
Senior Manager Materials Development Apparel, Creation Center Tokyo-Development
正社員 · TOKYO
LORO PIANA
Merchandising And Visual Merchandising Director
正社員 · CHIYODA CITY
CROCS
Digital Marketing Manager, E-Commerce, Japan
正社員 ·
QVC
Manager, Engineering And Operations
正社員 · CHIBA
QVC
sr Total Rewards Partner (jp)
正社員 · CHIBA
UNITED ARROWS LTD.
Drawer ウィメンズ企画担当
正社員 · 東京都
掲載日
2017/05/24
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

エルメス、リテール展開の整理進める 中国に注力

掲載日
2017/05/24

 エルメス(Hermès)がリテールの展開を世界的に整理している。特に海外での出店を加速する一方で、本国フランスに関しては、中規模都市の比較的小さな店舗を閉鎖するなど、見直しを進める。

上海のエルメス店舗 - DR


 「従来、我々はフランス国内で多く展開してきた。しかし消費者の動向は変化している。中規模の都市にある店舗は比較的小さく、商品数も少ない。近くに大きな施設ができれば、そちらに人が集まる。中規模都市は減速しつつある。反対に、マルセイユのような大都市は大きく伸びている」とエルメスのジェネラルセールスディレクターのフロリアン・クラン(Florian Craen)は当紙に語った。
 
 「実際、開店より閉店する店舗の数が多い」とも明かす。フランスだけでなく、今年の初めにはアメリカのノースカロライナ州にあるシャーロットの店舗を閉店したほか、ロンドンのハロッズ百貨店にあったウォッチとジュエリー専門のコーナーも終了している。

 3月に発表された通期決算では、世界中に315店舗を展開、うち33店舗がフランス国内にあるとのことだった。アクセル・デュマ(Axel Dumas)CEOは、「ここ5、6年は大体315店舗という数字に落ち着いている」とも強調する。2017年、18年と、それぞれ3店舗の開店が予定されている。
 
 「空港にある小さなコーナーも閉鎖してきた。百貨店に注力する方が良い。新しく店を開くとき、対象とするのは地元の顧客であり、観光客ではない」とも話した。
 
 エルメスは17年第2四半期中、イスタンブール、サンパウロ、長沙にそれぞれ新規開店を控えている。特に中国は好調な伸びを見せており、年1店舗の開店を予定しているという。「今まで中国は、メンズに偏った市場だった。それが今ではウィメンズが追いついている。それに、中国の消費者自体の意識も向上している。ブランドロゴにこだわる風潮は終わり、我々もその恩恵を受けている」と決算発表時のCEO。
「面白いのは、中国人消費者の購買力だけでなく、伝統や技術といったものを求めるスピードだ。急速に知識を身に着けているうえ、年齢層も下がりつつある」とも指摘した。しかし一方で、中国人の消費は「一時のような水準ではない」という。
 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com