×
364
求人
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
ADIDAS
Director Creation Hub, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Director Digital Analytics & Strategy Planning, Digital Analytics, Ecommerce
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager Finance Supply Chain Management
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager Digital Marketing & Consumer Engagement Analytics
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager DPC Partner Development Wholesales
正社員 · TOKYO
RURULEMON
Gec Educator, Japan (Customer Support | カスタマーサポート)
正社員 · 東京都
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Production Manager
正社員 ·
HENKEL CONSUMER BRANDS
Sales Representative Retail
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL HUMAN RESOURCES
Hrbp, Hcb Japan
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Supply Planner
正社員 · MINOH
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Supply Chain Graduate Development Program
正社員 · YOKOHAMA
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Adhesive Operations And Supply Chain Graduate Development Program - Hino
正社員 · HINO
HENKEL FINANCE
Spi Supply Chain Controller
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Adhesive Operations And Supply Chain Graduate Development Program
正社員 · ATSUGI
HENKEL FINANCE
Financial Controller
正社員 · MINOH
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Logistics Specialist
正社員 · YOKOHAMA
HENKEL CONSUMER BRANDS
Demand & Supply Planner
正社員 · SHINAGAWA CITY
QVC
Webpage Planner
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Senior Director Legal Japan
正社員 · TOKYO
SHISEIDO
Assistant Brand Manager(Global), Brand Development Japan Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
メイクアップマーケティング部 メイクアップデジタルマーケティング戦略グループ, Assistant Brand Manager / Brand Associate
正社員 · Minato City
By
Reuters
掲載日
2020/04/16
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ロレアル、中国で回復 封鎖解除後の需要再燃に希望

By
Reuters
掲載日
2020/04/16

 ロレアル(L’Oréal)グループは 4月16日、世界の都市封鎖が解除された後は化粧品需要が早急に再燃するとの見方を示した。中国はすでに回復しつつあるという。

Photo: Maybelline


 グループが発表した第1四半期(1-3月)業績は、売上高が5%減とほぼ予想と並ぶ結果となった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中国やその他地域での店舗閉鎖などに影響を受けた。
 
 3月末にはヨーロッパとアメリカの多くで外出制限が実施され、空港の小売店やヘアサロン、化粧品チェーンなども軒並み閉鎖されたため、第2半期の利益に打撃を受けることが予想される。

 しかし、主要な市場である中国では、「美容商品の消費が順調に回復しつつある」とも述べた。同国ではすでに規制が緩和されている。
 
 「中国の例が示すように、現在の状況が消費者の化粧品に対する需要に影を落とすことはない」とジャン=ポール・アゴン(Jean-Paul Agon)CEO。「店舗が再開すればすぐに回復するはずだ」。
 
 第1四半期のグループの連結売上高は72億ユーロ(約8440億400万円)で、報告ベースでは前年同期比4.3%減となった。既存店売上は4.8%減。
 
 また、オンラインの売上は第1四半期に50%以上拡大し、売上構成比20%を占めるまでに成長したという。
 
 
(2020年4月16日現在、1ユーロ=117円で換算)

© Thomson Reuters 2023 All rights reserved.