×
263
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
By
fashionsnap
掲載日
2013/04/15
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

シャネルN°5をアートで紐解く展覧会 パリで開催

By
fashionsnap
掲載日
2013/04/15

 「Chanel(シャネル)」が、名作フレグランス「N°5」にフィーチャーしたN°5 Culture Chanel展を5月5日から6月5日までパリで開催する。同展のキュレーターは、Jean-Louis Froment(ジャン=ルイ フロマン)が担当。芸術作品や写真、アーカイヴを通じて、アイコニックで芸術的な「N°5」の本質を明らかにする。


 パリ・パレ ド トーキョーのゲストプログラムとして開催されるN°5 Culture Chanel展は、展示物同士を「N°5」の生まれた時代や当時隆盛を極めたアバンギャルド ムーブメントと結び付け、「N°5」のストーリーやマニフェスト、伝説を紐解く。キュレーターのJean-Louis Fromentはボルドー現代美術館(CAPC)を創設した人物で、2011年から13年まで中国の上海、北京、広州で開催された「Culture Chanel」でもキュレーターを務めている。

 開催と合わせて、パリ・パレ ド トーキョーの庭園ではオランダのランドスケープアーティストPiet Oudolf(ピエ・ウドルフ)が「N°5」を表現。「Chanel」の協賛により造られる庭園は、N°5 Culture Chanel展終了後も2013年内は作品として残されるという。また、グラフィックデザイナーIrma Boom(イルマ・ブーム)により「N°5」に関するイメージと、マドモアゼル シャネルや作家たちの言葉をまとめた特別装丁本が制作されている。


■N°5 CULTURE CHANEL

会場:Palais de Tokyo(パレ・ド・トーキョー)
13 avenue du Président Wilson, 75016 Paris
電話:01 81 97 35 88
開館時間:12:00〜24:00(火曜日を除く)
入場無料

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.