×
364
求人
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
ADIDAS
Director Creation Hub, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Director Digital Analytics & Strategy Planning, Digital Analytics, Ecommerce
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager Finance Supply Chain Management
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager Digital Marketing & Consumer Engagement Analytics
正社員 · TOKYO
ADIDAS
Senior Manager DPC Partner Development Wholesales
正社員 · TOKYO
RURULEMON
Gec Educator, Japan (Customer Support | カスタマーサポート)
正社員 · 東京都
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Production Manager
正社員 ·
HENKEL CONSUMER BRANDS
Sales Representative Retail
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL HUMAN RESOURCES
Hrbp, Hcb Japan
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Supply Planner
正社員 · MINOH
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Supply Chain Graduate Development Program
正社員 · YOKOHAMA
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Adhesive Operations And Supply Chain Graduate Development Program - Hino
正社員 · HINO
HENKEL FINANCE
Spi Supply Chain Controller
正社員 · SHINAGAWA CITY
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Chaingers – Adhesive Operations And Supply Chain Graduate Development Program
正社員 · ATSUGI
HENKEL FINANCE
Financial Controller
正社員 · MINOH
HENKEL ADHESIVE TECHNOLOGIES
Logistics Specialist
正社員 · YOKOHAMA
HENKEL CONSUMER BRANDS
Demand & Supply Planner
正社員 · SHINAGAWA CITY
QVC
Webpage Planner
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Senior Director Legal Japan
正社員 · TOKYO
SHISEIDO
Assistant Brand Manager(Global), Brand Development Japan Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
メイクアップマーケティング部 メイクアップデジタルマーケティング戦略グループ, Assistant Brand Manager / Brand Associate
正社員 · Minato City
掲載日
2019/01/10
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ミラノ メンズ開幕、会期は縮小も内容は刷新

掲載日
2019/01/10

 1月11日に開幕するミラノ メンズファッションウィーク。トップバッターを飾るのは、アレッサンドロ・サルトリ(Alessandro Sartori)手がける「エルメネジルド・ゼニア(Ermenegildo Zegna)」のショーだ。フィレンツェの「ピッティ・ウオモ(Pitti Uomo)」とパリに挟まれた日程のほか、昨今のウィメンズ・メンズ統合の動きや発表都市の移動などが影響し、ファッションウィークの会期自体は縮小することとなったものの、プログラムの刷新には成功した。

Ermenegildo Zegna - Facebook


 欠席するメゾンとしては、メンズのランウェイをパリへと移す「ジル・サンダー(Jil Sander)」や、1月8日にローマでショーを行う「モスキーノ(Moschino)」、そしてニューヨークのウィメンズ期間中にコレクションを発表することに決めたストリートブランド「パームエンジェルス(Palm Angels)」などがある。

 一方で、ファッションウィークを主催するイタリアファッション協会(Camera Nazionale della Moda Italiana)(以下、CNMI)も対策を講じており、今シーズンは若手デザイナーに焦点を当てる方針だ。今回は3日間で合計27のランウェイが予定されており、そこに「ドルチェ&ガッバーナ(Dolce & Gabbana)」といった"オフ"スケジュールのショーが加わる。先シーズン参加していた8組が不在となるも、新たに参加するブランドも8組と相殺された形だ。

 「Who is on Next? Uomo 2017」で優勝したルカ・マリアーノ(Luca Magliano)のほか、昨年6月の「ピッティ」でゲストに選ばれた山岸慎平の「ベッドフォード(Med J.W. Ford)」、そしてValerio Farinaの「Numero 00」、Giorgio di Salvoの「United Standard」というイタリア発の2ブランドなどがミラノでのデビューを飾る。

 他にも、先シーズンにミラノで初のプレゼンテーションを行った「Spyder」が披露するランウェイショーをにも注目が集まる。カナダ人スキー選手David Jacobが1978年に設立したアメリカ発スキーブランドで、2018年「ウールマークプライズ」勝者のChristopher Bevansをデザイナーに迎え、メンズ・ウィメンズのライフスタイルブランドとして再スタートを切った。アクセサリーはPeter Brunsbergが手がけている。

United Standard - theunitedstandard.com


 「エンポリオ・アルマーニ(Emporio Armani)」メンズのショーをミラノの空港で行ったアルマーニは、今回メインの「ジョルジオ・アルマーニ(Giorgio Armani)」がウィメンズ期間中に男女混合のショーを披露するため不在となる。

 また、「Vien」、「BESFXXK」、「ハンティングワールド(Hunting World)」も欠席する一方で、老舗メゾン「ブリオーニ(Brioni)」はパリからミラノに復帰する。

 先シーズン実験的に開始されたストリート向けの展示会「「White Street Market」は、12日〜14日の期間中、一般人と業界関係者の双方に門戸を開く。

 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com