×
238
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
掲載日
2017/08/31
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ジミー・チュウ、上期は増収増益なるも米百貨店は停滞

掲載日
2017/08/31

 マイケル・コース(Michael Kors)による買収も間近に迫ったジミー・チュウ(Jimmy Choo)の上期業績は、厳しい経済状況が続く中で増収増益を記録した。
 
 ラグジュアリーシューズが売上構成比74%を占めるが、一方でアクセサリカテゴリーも23%となっている。特にサンダルやスニーカー、そして「ロケット(Lockett)」バッグや、「アーティー(Artie)」ショルダーバッグなども好調だ。メンズは成長速度も速く、売上の9%を占める。

Jimmy Choo


 上期の売上高は、16.5%増の2億1060万ポンド(約299億4900万円)で、為替レートが有利に働いた。為替の影響抜きの増収率は4.5%で、既存店売上高は3.5%増だった。また、税引前利益は174.2%増と大きく伸びて1810万ポンド(約25億7400万円)、EBITDAは19.5%増の3740万ポンド(約53億1900万円)に。
 
 利益率は50bps増加の18.6%。店舗売上高も為替の影響を除いて6.7%伸び、6580万ポンド(約93億5700万円)、ライセンス収益は24.3%増の870万ポンド(約12億3700万円)となった。卸売事業は為替の影響を除くと1.6%減だったが、決算時のレートでは10.4%増の6580万ポンド(約93億5700万円)。

 アメリカの百貨店での売上が伸び悩んだというが、現在、在庫補充をより迅速に行うよう対策を講じており、米百貨店での売上も持ち直すことが見込まれている。
 
 直営店での販売を重視する方針のジミー・チュウは、新店舗開設と既存店の改装を継続している。改装後の「ニューコンセプトストア」は、現在直営店販売網の半数以上を占めるまでになった。また、ロンドンやミラノ、パリ、ビバリーヒルズ、ニューヨーク、香港といった世界の主要都市にも続々と旗艦店を開設している。今年中に、アジア地域にさらに3店舗の新規旗艦店がオープンする予定だ。
 
 オンラインでの売上ももちろん重要で、イギリスとアメリカの店舗ではオムニチャネル化を進めていく意向も明かしている。
 
 上期には、ゴールデングローブ賞、アカデミー賞、カンヌ映画祭といったレッドカーペットにおいて、セレブリティの着用率で首位に躍り出ているほか、SNSでのフォロワーも増え続けている。
 

(2017年8月31日現在、1英ポンド=142円で換算)
 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com