×
359
求人
UNIQLO
Utグローバルマーケティング担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品マーケティング(日本)担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
グローバルストラテジープランナー(Global Strategy Planner)
正社員 · 東京都
UNIQLO
デジタルマーケティング(集客・CRM)
正社員 · 東京都
UNIQLO
スポーツプロジェクト担当
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品Pr・メディアリレーション担当
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング CRM リーダー候補
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング(Sns Planning And Execution)担当
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
デジタルマーケティング パフォーマンスマーケティング リーダー候補
正社員 · 東京都
FAST RETAILING
グローバル事業開発 ライブコマース担当
正社員 · 東京都
GU
商品計画(予算計画・実績管理) 日本・海外・Ec領域 リーダー候補
正社員 · 東京都
UNIQLO
商品領域次世代経営者候補
正社員 · 東京都
ADASTRIA
アパレル販売スタッフ ※佐賀県 エリア限定募集※
正社員 · 佐賀市
ADASTRIA
【Dx戦略部】Scm領域 プロジェクトマネージャー/リーダー
正社員 · 東京都
ADASTRIA
【マーケティング本部 Web事業部】スタジオ管理担当
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(コーポレート系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(グローバル系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
新規事業開発系
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(dx・It系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
マーケティング・Ec系
正社員 · 東京都
H&M
アパレル販売スタッフ(正社員)渋谷店
正社員 · SHIBUYA CITY
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
By
Reuters
掲載日
2019/03/12
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

トッズ、2018年度のコア利益は26%減 マーケティング投資が影響

By
Reuters
掲載日
2019/03/12

 トッズ(Tod’s)が発表した2018年度決算では、コア利益が26%減と予想より大きく減少した。マーケティング費用が急激に増加したことに加え、デザインチーム強化にも投資したためにコストが増大したという。

© PixelFormula


 同社のEBITDAは前年1億3293万ユーロ(約166億6100万円)から1億1830万ユーロ(約148億2700万円)へと減少したが、これはRefinitivのアナリスト予想平均1億2500万ユーロ(約156億3400万円)を下回っている。
 
 「2018年度の業績は現在進行中の事業計画を反映したものであり、今後の成長を助けるためにも相当額を投資するという戦略的決断の表れでもある」とディエゴ・デッラ・ヴァッレ(Diego Della Valle)CEO。

 現在店頭に並んでいる商品に対する反応は「非常に良い」とも話した。
 
 2017年後半から新しい事業計画「Tod’s Factory」を始動し、新商品の投入とコレクション頻度を増やすことで増収転換およびリブランドを図ってきた「トッズ」。
 
 しかし、CEOは新しい施策の成果が業績に表れるには時間が掛かると説明しており、将来的に効率の向上や増収を見込んでいるという。
 

(2019年3月12日現在、1ユーロ=125円で換算)
 

© Thomson Reuters 2023 All rights reserved.