By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2016/09/22
2016/09/22
伊勢丹Tokyo解放区に「ITS」日本人デザイナー歴代ファイナリストが集結
By
fashionsnap
fashionsnap
掲載日
2016/09/22
2016/09/22
伊勢丹新宿店本館2階=センタパーク/Tokyo解放区で、新人デザイナーの登竜門として注目を集めるイタリアの国際的ファッションコンテスト「イッツ(ITS)」の日本人デザイナー歴代ファイナリストにフォーカスする展示・販売イベント「[email protected]解放区」が開催される。期間は9月27日から10月4日まで。

店内では坂部三樹郎や中里唯馬、中里周子、村上亮太、片貝葉月、清水政紀、時澤知菜実の7人による作品を展開。2006年ファッション部門ファイナリストの坂部三樹郎は「ITS」で出品した作品を展示するほか、自身が手がける「ミキオサカベ(Mikio Sakabe)」2016年秋冬コレクションを販売する。08年ファッション部門ファイナリスト・09年アクセサリー部門ファイナリストの中里唯馬は「Round Shoes O」の作品展示や、2016年秋冬コレクションのホログラムシリーズを販売。また14年ジュエリー部門ファイナリストの中里周子は、受賞時のトロフィーを展示し「ITS」での経験と裏話を収録したラジオ番組「NN VOICE~トリエステの潮風~」のオリジナルUSBを13個限定で販売する。そのほか、村上亮太は得意とするニットの販売や展示、清水政紀は卵の表面を加工する技術を用いた「Quail Egg」の作品展示やアクセサリーなどの販売を行う。片貝葉月は12種類の武器 「Weapons of Love」の作品を展示し、時澤知菜実はアクセサリーや雑貨などを販売する。期間中、デザイナーたちが「ITS」の裏話や思い出話を語るイベントの開催が予定されている。
Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.