×
261
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
掲載日
2017/03/02
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

パリ ファッションウィーク:「ドリス・ヴァン・ノッテン」100回目のショー、過去の集大成を見せる

掲載日
2017/03/02

 「ドリス・ヴァン・ノッテン(Dries Van Noten)」がパリで発表した100回目のランウェイショーでは、往年のスーパーモデルが「ドリス・ヴァン・ノッテン」の過去の名作テキスタイルを纏って登場した。

© PixelFormula


 今日、ファッションブランドがラグジュアリーコングロマリットや投資ファンドの後ろ盾なしでやっていくのは非常に厳しいのが現状だが、「ドリス・ヴァン・ノッテン」は独立を保ち続けてきた。そして節目を迎えるたび、素晴らしいイベントを用意している。2004年、50回目のショーを行った折には、300人のエディターやバイヤーを招いたディナーパーティーを開き、各人に専属のウェイターをつけ、テーブルの間をモデルが歩くという趣向だった。そして今回迎えた100回目のショーでは、ナジャ・アウアマン(Nadja Auermann)、トリッシュ・ゴフ(Trish Goff)、ミッチェル・ヒックス(Michelle Hicks)、リヤ・ケベデ(Liya Kebede)、アレック・ウェック(Alek Wek)、エリン・オコナー(Erin O’Connor)といった往年のスーパーモデル達が世界中から集った。

© PixelFormula


  オレンジのマニッシュなスーツで登場したアンバー・ヴァレッタ(Amber Valletta)は、「ドリス・ヴァン・ノッテン」らしいオーバーサイズのシルエットに身を包んだ。今シーズンは、エスニックイメージ、メンズテイラード、スポーツウェアをミックスした折衷スタイル、ボリューム、そして自身のプリントのアーカイブをふんだんに用いたコレクションを披露したドリス。
 
 キャロリン・マーフィー(Carolyn Murphy)は、14年のショーから復刻したフローラルプリントのシャツドレスを纏っていた。ヴィヴィッドカラーのジオメトリックなエンブロイダリーやプリントを施した客席には、ドリスが気に入っているプリントを集めたブックレットが置かれた。

© PixelFormula


 ヴァレッタはバックステージで、「ドリスの記念すべき100回目のショーに出られて光栄だわ。皆そうでしょ?」と興奮した様子で語った。

 ドリス・ヴァン・ノッテンは決して雑誌の広告枠を買うことはない。そもそも広告キャンペーンも行わない主義だ。フレグランスのライセンス契約もしない。しかし、素晴らしいファッションとランウェイを作り続けている。スタンディングオベーションとなった今回のショーだが、喝采に値するものだった。
 
 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com