掲載日
2018/09/27
2018/09/27
パリ ファッションウィーク:新生「クレージュ」は過去と "ビニール"に決別 やや決め手に欠けるコレクションに
掲載日
2018/09/27
2018/09/27
パリのランウェイにカムバックを果たした「クレージュ(Courrèges)」は、先日ケリング(Kering)系列のアルテミス(Artemis)に買収されたばかりだ。デザイナーには新たにヨランダ・ゾーベル(Yolanda Zobel)を迎え、過去との決別し"今を生きる"を合言葉にコレクションを披露した。アイコニックなビニール素材を使ったフューチャリズムを脱却し、よりエコなファッションにシフトしたものの、やはり少し決め手に欠ける結果だったように思われる。

パリのフランソワ1世通りにある「クレージュ」本店で行われたショーはスタンディング形式で、メンズ・ウィメンズの双方を発表した。
ミニドレスにミニブルゾン、半袖シャツ、バミューダパンツ、ショーツ、トレンチといったアイテムをパステルカラーで提案。ウィメンズでは、フードやキャスケットなどの小物と、足元にルーズなブーツとロゴ入りタイツを合わせた。
タイトな透け感のあるトップスには花が散り、ショートチュニックはメタリックスパンコールが渦巻や目を描く。フルイドなナイロンのパンツはサイドにボタン開きがあり、ジョギング風のスタイルだ。
もしも「クレージュ」らしいフレッシュでコケティッシュなエスプリを求めているなら、今回のショーよりも、同じくパリ市内に開設されたばかりのポップアップショップへ立ち寄るのが賢明だろう。「La Fin du Plastique(プラスチックの終わり)」と題したカプセルコレクションとして、ショートブルゾンやトラペーズのミニスカートなど、最後のビニール素材の在庫を使ったアイコニックなアイテムを販売している。
不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com