×
331
求人
ADASTRIA
アパレル販売スタッフ ※佐賀県 エリア限定募集※
正社員 · 佐賀市
ADASTRIA
【Dx戦略部】Scm領域 プロジェクトマネージャー/リーダー
正社員 · 東京都
ADASTRIA
【マーケティング本部 Web事業部】スタジオ管理担当
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(コーポレート系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(グローバル系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
新規事業開発系
正社員 · 東京都
ADASTRIA
オープンポジション(dx・It系)
正社員 · 東京都
ADASTRIA
マーケティング・Ec系
正社員 · 東京都
H&M
アパレル販売スタッフ(正社員)渋谷店
正社員 · SHIBUYA CITY
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
By
fashionsnap
掲載日
2019/11/05
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

ザ・ダラスが新ブランド「フミエ タナカ」として再出発、海外本格展開に向けてメンズラインの立ち上げも

By
fashionsnap
掲載日
2019/11/05

 デザイナー田中文江が手掛ける「ザ・ダラス(The Dallas)」が2019年秋冬シーズンをもって終了し、自身の名前を冠した新ブランド「フミエ タナカ(Fumie=Tanaka)」として2020年春夏シーズンに再始動する。

「フミエタナカ」2020年春夏シーズンの展示会の様子 - Image: Fashionsnap.com


 ザ・ダラスは、ワールドの「ビルダジュール(Ville Dazur)」やサザビーリーグの「アンドエー(And A)」のほか、ユナイテッドアローズやジュンなどでデザイナーを経験した田中が2016-17年秋冬シーズンに立ち上げた。「男性に媚びない芯のある女性」をテーマに、タイトなニットウェアやエッジが効いた総柄のアイテムなどを製作し、女性らしくありつつもプレイフルなスタイルが支持され、近年はヴィンテージパーツを使ったアクセサリーも人気を集めてきた。2018年秋冬シーズンには東京コレクションの公式スケジュールで初のショーを開催するなど、着実にブランドを成長させてきた。
 
 田中はブランドを継続させていくにつれて、自身の自然な感性や発想をストレートに表現にするよりも、ファンに求められるアイテムを発表することに重きを置くようになったという。素直な思いを反映させたコレクションにチャレンジすること、そして「より覚悟を自覚しながら活動していきたい」という考えから自身の名前を冠した新ブランドを始動することを決意した。

 新ブランドのフミエ タナカでも、ザ・ダラスが掲げてきた「男性に媚びない芯のある女性」をテーマに据えるが、より田中自身が着たいと思うコレクションを展開。デビューシーズンは「ヌード」をテーマに、ベージュカラーやくすんだグレーなどニュートラルなカラーパレットを採用した。柔らかなコットンのブラウスやシアーな素材のトップス、「ディッキーズ(Dickies)」とのコラボパンツなど50型を製作し、ザ・ダラスらしい大判の花柄を使ったデザインを引き続き取り入れつつ、一癖あるギミックを落とし込んだという。ヴィンテージパーツのアクセサリーやレザー小物も継続して展開するほか、初のバッグをショルダータイプとトートバッグの2型用意する。新作について、バイヤーや関係者たちからは「リアルクローズを意識したコレクションで提案の幅が広がったと感じる」と高評価を得ているという。
 
 田中は10月にファッションアワード「Tokyo Fashion Award 2020」を受賞し、副賞としてイタリアの見本市「ピッティ・イマージネ・ウオモ(Pitti Imagine Uomo)」への参加が決定している。同展への参加にあわせて2020年秋冬シーズンコレクションでメンズラインをスタートさせる予定で、「トレンドに左右されず、己のスタイルを持った男性に刺さるアイテムを発表したい」と意欲を示した。アワードからのサポートを得ながら海外バイヤーとのビジネスマッチングをフル活用して、これまで言語の壁により軌道に乗らなかった海外展開を本格化させるという。田中は「海外の人にも見てもらいたいという強い気持ちをずっと抱いていたが、ブランド側の対応力が弱かった。どのようにビジネスに繋げられるかをしっかり勉強していきたい」と話した。

 

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.