×
238
求人
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
QVC
sr Total Rewards Partner (jp)
正社員 · CHIBA
L'OREAL
CRM
正社員 · 東京都
L'OREAL
コーポレート
正社員 · 東京都
L'OREAL
トレーナー
正社員 · 東京都
掲載日
2011/03/22
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

シック北京」中国市場への入り口

掲載日
2011/03/22

北京で開催されるプレタポルテとファッション小物の展示会、「シック」第18回目が3月28日から31日まで開催される。北京ファッションエキスポと中国貿易センター主査でメーカー約1000社、ビジター10万人を予想している。

Chic
北京で2011年3月28日から31日開催予定「シック」- Photo: Chic


同展示会は中国インターナショナルエキシビションセンターの約10万㎡の会場で開催される。「ベーシックなビジネスの場としてでなく、流行の発信、品質とスタイルを提供できる展示会にすること。」を目標としている。イベント開催者はビジターに同行して、中国市場の特性を説明しながらビジターの情報収集を助ける。展示会は7つのセクターに分かれる。

2011年、同展示会の新しい点はスポーツウェアー、ジーンズなどのカジュアルウェアー、ストリートウェアーそれぞれのセクターと設けたことだ。1万1千㎡規模のセクションE1「シックレイディーズウェアー」にはレディースに特化した約100社が集結する。中国人女性に向けたレディース商品が並ぶ。2つのホールをあわせて作った2万5千㎡規模のセクションにはヤングレディースからビジネスウーマンのための商品が並ぶ。今年、「シックレイディーズウェアー」は最先端の流行を打ち出すという。この250㎡規模のトレンドフォーラムはネリー・ロディーとのコラボレーションによって「火の土地、氷の土地」というテーマで完成した。このフォーラムにはエスモードの学生のクリエーションを展示する。また、環境に優しい衣料に関してもフォーカスする。

メンズは「ミスターシック」セクションで約60社が待ち構える。子供服セクション「ドリームランド」では業界関係者たちを結ぶ役目を担うだけではなく、WGSNと協力して子供服業界の流行を展示する。このセクターには子供服だけでなく、ベビー服、子供用の靴や、妊婦用衣料品や靴のメーカーも参加する。ファッション小物セクションでは100社ほどが集結し、半分は毛皮製品の専門企業が集まる。展示会場は1万4千㎡程。

他に、インターナショナルブランドには専門のセクションが用意されている。特にイタリア、韓国、香港、フランスには専門のパビオンが設けられる。フランスのパビオンの名前は「パリ・フォーエヴァー」。アメリカ、ドイツ、日本のブランドたちは始めて同展示会に出展する。ディディエ・パラキアン、マック・カン、ガルボエゲリー・ウェーバーなども参加。
インターナショナルブランドで出展が決まっているのは、ディズニー、クリストdファー・フィッシャー、スケッチャーズ、モンタギュー、ギ・ラロッシュ、リナネン、ハリー・ポッター、パオロ・ダ・ポンテ、D&G、モスキーノ、ミング、ロンドンフォグ、マックスマーラ、マキシミリアン・マースタイン(Maximilian Meerstein)、GFフェレ、クナート、フェリーナ、フェラーリ、ミニクーパー、UGGなど。約320の海外企業が中国でのポテンシャルを試しに行く。

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com