×
262
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
掲載日
2017/08/22
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

「カナダグース」、初のニットウェアラインを発表

掲載日
2017/08/22

 アウターウェアブランド「カナダグース(Canada Goose)」が、メンズ・ウィメンズのニットウェアラインをローンチした。「機能性を第一に考えたデザイン哲学を体現し、真に実用的な美を追求するブランドの精神に即したもの」だという。

Canada Goose


 ウルトラファインメリノウールを用い、保温性の高いアパレルとして打ち出す今回のコレクションでは、ソフトなミッドウェイトニット、ヘビーウェイトチャンキーニット、そして独自の「ハイブリッジ(HyBridge)」ニットなど揃える。「ハイブリッジ」ニットは、ウールとダウン、そして高機能素材をミックスしたものだ。
 
 新しい素材も全て環境や社会に配慮されたもので、ニット専門メーカーによりヨーロッパで生産しているという。

 アイテムとしては、フーディー、ジップアップ、オーバーサイズセーターなど、ブランドのアイコニックなアウターに着想を得たモデルを展開。体温を感知して温める「サーマルマッピング(Thermal Mapping)」や、イージーグリップジッパー、パフォーマンスフードなど、ブランドを代表する機能も備えている。

 


 先日発表した第1四半期業績では、売上を伸ばし損失を縮小したカナダグース社。売上高は80%近く増加して2820万カナダドル(約24億円)、損失は前年1400万カナダドル(約12億1600万円)から1200万カナダドル(約10億4200万円)となった。ダイレクト・ツー・コンシューマー(Direct-to-consumer)売上は830万カナダドル(約7億2100万円)、そして卸売事業も38.2%増の1990万カナダドル(約17億2900万円)だった。
 
 今年3月の上場以来、新規店舗開設や中国進出に向けての計画など、同社は事業拡大を加速させている。
 

(2017年8月22日現在、1カナダドル=87円で換算)
 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com