×
261
求人
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_西日本担当
正社員 · 横浜市
PATAGONIA
IT Director
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:ディーラーサービススタッフ
正社員 · 神奈川県
PATAGONIA
ホールセール部門:セールス レップ_東日本担当
正社員 · 神奈川県
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
By
fashionsnap
掲載日
2017/02/22
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

「ポール・スチュアート」が女性エグゼクティブ向けプロジェクト始動

By
fashionsnap
掲載日
2017/02/22

 働く女性に向けた装いを提案する「ポール・スチュアート(Paul Stuart)」が、管理職など女性エグゼクティブに向けたプロジェクト「Paul Stuart's Exective Women's Seminar Series」を始動した。実施期間は2017年の1年間で、半期に1〜2回セミナーなどを開催。第一弾として2月21日、ポール・スチュアート青山店で女性経営者を中心に企業の管理職の人など約50人に向けたセミナー「Dress for Success」が開催された。

ファーストジャケットを着用 Fashionsnap


 「Dress for Success」では、国際イメージコンサルタントの大森ひとみによる講演を開催。「ビジネスの服装は、ファッションにこだわることではなく、自分自身のキャリアやスキルを映し出すもの。自分が伝えたいメッセージといった内面と外見に一貫性を持たせることで説得力に繋がる」(大森)とし、ビジネスシーンにおける女性エグゼクティブの装いの基本ルールやスタイリング術などを伝授した。また、ビジネスステージが上がった女性が最初に着る1着をコンセプトにポール・スチュアートが開発したジャケット「ファーストジャケット(First Jacket)」を用いて、「攻めの場」と「守りの場」のビジネスシーン別コーディネートを披露。ビジネスの基本のカラーはグレーまたは紺とし、「攻めの場」ではライトグレーのスーツに、快活や楽しさをイメージさせる黄色のインナーやスカーフを合わせ、決算発表会や謝罪のシーンなどの「守りの場」には、濃紺のスーツをセレクト。謝罪の場ではインナーは白で、アクセサリーは全くつけないか小ぶりのものが望ましいなど、様々なシーンでの装いのルールなどを交えて説明した。その他、会場ではコーセーのメイクアップアーティスト佐藤洋樹による目的別アイメイクのデモンストレーションが行われた。

 

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.