×
238
求人
ADIDAS
Manager, Human Resources Business Partnering
正社員 · TOKYO
QVC
sr IT Project Manager
正社員 · CHIBA
QVC
Program Planner / プランニング&プログラミング部門 番組編成 プログラムプランナー
正社員 · CHIBA
ADIDAS
Manager Key Account (Lifestyle)
正社員 · TOKYO
CROCS
Marketplace Specialist, E-Commerce
正社員 ·
ADIDAS
Manager Assortment Planning, Concept to Consumer, Brand Adidas
正社員 · TOKYO
NEWELL
Sales Representative - Aprica
正社員 · OSAKA
NEWELL
Senior Manager, Ecommerce
正社員 · MINATO CITY
L'OREAL GROUP
Japan Group Product Manager (Ldb, la Roche-Posay)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan D2C Ecommerce & Digital Services Project Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Trade Marketing Project Manager (Luxe)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Product Manager (Luxe, Ysl)
正社員 · Tokyo
ESTÉE LAUDER
Demand & Execution Planning Senior Manager
正社員 · Chiyoda City
L'OREAL GROUP
Japan Purchasing Excellence Mgr/ Lead (Indirect Purchasing)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Brand Contents Manager (Shu Uemura International)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Area Customer Manager (sp/Variety) (Takami)
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
Japan Privacy & Legal Counsel
正社員 · Tokyo
L'OREAL GROUP
E-Business Manager / Specialist (Takami)
正社員 · Tokyo
QVC
sr Total Rewards Partner (jp)
正社員 · CHIBA
L'OREAL
CRM
正社員 · 東京都
L'OREAL
コーポレート
正社員 · 東京都
L'OREAL
トレーナー
正社員 · 東京都
By
fashionsnap
掲載日
2022/02/28
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

「ドリス ヴァン ノッテン」のビューティラインが誕生 フレグランスとリップを発売

By
fashionsnap
掲載日
2022/02/28

 「ドリス ヴァン ノッテン(DRIES VAN NOTEN)」が、ビューティラインをローンチする。フレグランス(オードパルファム)とリップスティックをラインナップし、3月2日からアントワープ、パリ、ロサンゼルスといった一部のブティック、および公式サイトで販売する。なお、日本での発売時期は未定。



 ブランドはアントワープ王立美術アカデミーを卒業したドリス・ヴァン・ノッテン(Dries Van Noten)氏が、1986年にアントワープでスタート。同じくアントワープ王立美術アカデミーで学んだマルタン・マルジェラ(Martin Margiela)やウォルター・ヴァン・ベイレンドンク(Walter Van Beirendonck)マリナ・イー(Marina Yee)らと共に「アントワープ・シックス」と呼ばれる。

 ドリスは、フレグランスとメイクアップの世界への第一歩を“クリエイティブなピンポン”と表現。調香師やメイクアップアーティストとのコラボレーションを楽しみ、アイデアを交換しながら商品を開発した。対比やコントラストといったメゾンのデザインコードは、フレグランスボトルとリップスティックのケースに、鮮やかな色で反映されている。

 フレグランスはドリスが愛する花や庭園が嗅覚に与える感覚やそこから生み出される感情を落とし込んだ。10種類の香りはそれぞれ別の調香師たちとコラボレーションし、多彩な香りをラインナップ。このほか、フレグランスと同様の3種類香りのクリーム、2種類の香りのソープも登場する。ファッションのアーカイフヴファブリックから着想を活用したポーチも必見だ。

 メイクアップに関してドリスは、「単なる最終結果ではない」とし、ジェスチャー、習慣、ツールも同様に重要だと考えているという。4つの詰め替え可能なケースはアーカイヴのファブリックに着想を得た、色や柄、素材まで異なるこだわりのデザイン。テクスチャーはサテン15色、マット10色、シアー5色に加え、クリアバームが揃う。リップブラシのほか、伝統的な身だしなみのジェスチャーを思わせる、カーフレザーとプリントを組み合わせたファッショナブルなポシェットも販売する。

 ビューティラインの生産に関しては、エシカルな原材料の調達方法と職人の技術を守る取り組みを実施。リサイクル可能なガラスやアルミニウム、および持続可能な方法で管理された森林からのPEFC®認証の木材を用いている。さらに、フレグランスボトルとリップケースは詰め替え可能で使用後はコレクションとしても楽しめるようなデザインに仕上げた。フレグランスは85%以上が自然由来成分で、メイクアップアイテムはローズヒップオイルを贅沢に使用しているのも特徴だ。

 ドリス ヴァン ノッテンは2018年に、スペインのプーチ(PUIG)社へ株の過半数を売却し傘下に入った。プーチはファッション事業のほかビューティ事業を擁し、「クリスチャン ルブタン ビューティ(Christian Louboutin Beauty)」や「ニナ リッチ(NINA RICCI)」「コム デ ギャルソン・パルファム(COMME des GARÇONS PARFUMS)」などを手掛けている。

Copyright © 2023 Fashionsnap. All rights reserved.