×
316
求人
COTY
Lux Sales Manager
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Assistant Brand Manager, Product Innovation Group, Elixir Global Brand Unit
正社員 · Tokyo
SHISEIDO
Manager, Global Trend Group, Consumer & Market Intelligence Dept
正社員 · Tokyo
TAPESTRY
Digital CRM Manager
正社員 · Tokyo
YOHJI YAMAMOTO INC.
Ecサイト運営
正社員 · 東京都
ZOZOTOWN
新規事業スタッフ(Zozomat、Zozoglassなどの計測事業担当)※未経験可能/英語力を活かせる!
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
Zozotown Seoスペシャリスト
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (計測事業本部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
データアナリスト・データサイエンティスト (Used事業部配属)
正社員 · 千葉県
ZOZOTOWN
アライアンス営業スタッフ
正社員 · 千葉県
SHISEIDO
Treasury Specialist, Financial Accounting Dept
正社員 · Tokyo
無印良品
株式会社Muji House(住空間事業を担うグループ企業)
正社員 · 東京都
無印良品
流通推進部 配送課 パートナー募集
正社員 · 埼玉県
無印良品
カムバック採用(本社員)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(販売・サービスを担う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(店舗をサポートする部署)
正社員 · 東京都
無印良品
プロフェッショナル人材(会社の管理を行う部署)
正社員 · 東京都
無印良品
Itサービス部(Dx推進:It戦略の企画・推進など)
正社員 · 東京都
SHISEIDO
Staff / Manager, Legal Group / Governance Group
正社員 · Tokyo
COTY
Consumer Beauty Brand Manager
正社員 · Tokyo
UKA
レセプショニスト
正社員 · 東京都
ISSEY MIYAKE
販売促進
正社員 · 東京都
掲載日
2015/09/23
シェアする
ダウンロード
記事をダウンロードする
印刷
印刷
テキストサイズ
aA+ aA-

「Grace: Thirty Years of Fashion at Vogue」復刻 英米ヴォーグの天才クリエーターが30年間を振り返る

掲載日
2015/09/23

 ヴォーグのクリエイティブディレクターを務めるグレース・コディントン(Grace Coddington)。編集長の右腕とも言われる名物スタイリスト・エディターの彼女が、英米ヴォーグで過ごした30年を記念する本を出版したのは、2002年のことだ。限定生産であったことも手伝って、当時は発売するや否や売り切れたが、増版はされなかった。そして現在、ネットオークションに1万ドル相当で出品されているという。

「Grace: Thirty Years of Fashion at Vogue」復刻版 - Phaidon


 そんな幻の本を再び多くの読者に届けるべく、コディントンは英出版社「ファイドン(Phaidon)」を説得、当時のままの装丁で再版されることが決定した。価格は65ポンド。9月28日に発売予定だが、オンラインでの先行予約はすでに受け付けている。
 
 本書は伝説のクリエイティブディレクターを称えるだけでなく、「英・米ヴォーグでも選りすぐりの素晴らしい写真が集められた、ショーケースのようなもの」だと紹介されている。

 序文は、米ヴォーグ編集長のアナ・ウィンター(Anna Wintour)とデザイナーのカール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)が寄稿している。また、セシル・ビートン(Cecil Beaton)、アーヴィン・ペン(Irving Penn)、ブルース・ウェーバー(Bruce Weber)、スティーヴン・マイゼル(Steven Meisel)、マリオ・テスティーノ(Mario Testino)どいった名だたる写真家をはじめ、ナオミ・キャンベル(Naomi Campbell)、リンダ・エヴァンジェリスタ(Linda Evangelista)、ジェリー・ホール(Jerry Hall)などのトップモデルや、マノロ・ブラニク(Manolo Blahnik)といったクリエーターまで、ファッション業界の最前線で働く人々とのエピソードが詰まった一冊だ。
 
 また、2002年以降の話題を盛り込んだ続編を出版することも予定している、とヴォーグ誌。

 

不許複製・禁無断転載
© 2023 FashionNetwork.com